書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
≪ナーシング・グラフィカ 31≫
老年看護学(1) 高齢者の健康と障害 第7版
筆頭著者 堀内 ふき (編集)
佐久大学学長
その他の著者等 諏訪さゆり,山本恵子 編集
メディカ出版
電子版ISBN
電子版発売日 2023年3月1日
ページ数 384
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-8404-7840-3
印刷版発行年月 2023年1月
書籍・雑誌概要
現代の高齢者の特徴、社会的位置付け、高齢者にとっての健康やQOLの意義などを、国家試験必須の統計データなどと共に詳しく理解できます。
高齢者をサポートする法と制度や社会保障について、看護師の役割を絡めてわかりやすく解説しています。
長期療養施設や在宅などの多様な生活の場における、それぞれの特徴やケアについて、各施設やサービスのAR動 画と併せて、理解を深めることができます。
高齢者看護の特性や、活用できる看護理論、倫理、アセスメント、高齢者特有のバイタルサインや疾患などについて、ポイントを絞って解説しています。
健康な高齢者の生活面への支援について、加齢変化のポイントを押さえながら理解することができます。
高齢者看護実習の基本を、疑似体験の方法なども交えてわかりやすく解説しています。
目次
1 高齢者の理解
2 高齢者をとりまく社会
3 地域包括ケアシステムと多様な生活の場における看護
4 高齢者看護の基本
5 高齢者のヘルスプロモーション
6 生活を支える看護
7 高齢者理解のための実習