書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

助産師基礎教育テキスト 2023年版 第7巻 ハイリスク妊産褥婦・新生児へのケア

助産師基礎教育テキスト 2023年版 第7巻 ハイリスク妊産褥婦・新生児へのケア
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 小林 康江 (責任編集)

日本看護協会出版会

電子版ISBN 978-4-8180-2647-6

電子版発売日 2023年2月28日

ページ数 404

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-8180-2557-8

印刷版発行年月 2023年1月

DOI https://doi.org/10.32181/9784818025578

書籍・雑誌概要

わが国の周産期医療の動向を踏まえたうえで臨床現場に即したテキストとすることを念頭に、第一線で妊産褥婦と新生児のケア・診療にあたる助産師と医師が執筆しました。異常に関する章では、「定義と病態」「診断と治療・管理」等の後に「助産ケア」の解説が続く構成となっています。助産を初めて学ぶ学生はもちろん、臨床現場においても活用していただける充実した内容です。≪本書は初刷を電子化しております≫

目次

第1章 ハイリスク妊娠と助産ケア
 1.ハイリスク妊娠と助産師の役割
  1|ハイリスク妊娠の定義
  2|ハイリスク妊娠における助産師の役割

 2.周産期医療体制における役割分担と協働・連携
  1|周産期医療体制
  2|母体搬送・新生児搬送の適応と対応
  3|施設内の連携
  4|施設間の連携
  5|施設と地域間の連携

 3.異常徴候の早期発見のための定期健康診査とアセスメント
  1|アセスメント能力の強化
  2|クリティカルパスを用いたハイリスク妊娠のスクリーニング
  3|妊婦自身のセルフモニタリング機能の強化
  4|ハイリスク妊産褥婦と新生児のアセスメントの視点と助産ケア

第2章 妊娠期の異常とそのケア
 ■Ⅰ 産科合併症のある妊婦へのケア

 1.異常妊娠の病態とケア
  1|妊娠悪阻
  2|妊娠高血圧症候群(HDP)

 2.妊娠持続期間の異常とケア
  1|切迫流産/流産
  2|切迫早産/早産
  3|頸管無力症
  4|過期妊娠

 3.着床の異常とケア
  1|異所性妊娠

 4.胎児の異常とケア
  1|多胎妊娠
  2|血液型不適合妊娠
  3|胎位異常
  4|胎児発育不全(FGR)

 5.胎児附属物の異常とケア
  1|羊水過多/羊水過少
  2|前期破水
  3|前置胎盤
  4|常位胎盤早期剝離

 6.母子感染症の妊婦へのケア
  1|TORCH症候群(トキソプラズマ症・梅毒・風疹・サイトメガロウイルス感染症・単純ヘルペスウイルス感染症)
  2|クラミジア感染症
  3|淋病
  4|尖圭コンジローマ
  5|腟カンジダ症
  6|B型肝炎/C型肝炎
  7|成人T細胞白血病(ATL)
  8|ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症
  9|B群溶血性連鎖球菌(B群溶連菌)感染症
  10|ヒトパルボウイルスB19感染症
  11|水痘
  12|麻疹
  13|新興・再興感染症

 ■Ⅱ 合併症のある妊婦へのケア

 1.帝王切開の既往
  1|帝王切開の既往

 2.婦人科疾患合併妊娠の病態とケア
  1|子宮筋腫
  2|子宮頸癌
  3|卵巣腫瘍

 3.循環器疾患合併妊娠の病態とケア
  1|心疾患

 4.呼吸器疾患合併妊娠の病態とケア
  1|気管支喘息
  2|肺結核
  3|インフルエンザ

 5.腎疾患合併妊娠の病態とケア
  1|慢性腎臓病
  2|尿路感染症

 6.血液疾患合併妊娠の病態とケア
  1|妊娠性貧血
  2|特発性血小板減少性紫斑病(ITP)

 7.内分泌・代謝疾患合併妊娠の病態とケア
  1|甲状腺機能亢進症/甲状腺機能低下症
  2|糖尿病合併妊娠/妊娠糖尿病(GDM)

 8.自己免疫疾患合併妊娠の病態とケア
  1|全身性エリテマトーデス(SLE)
  2|抗リン脂質抗体症候群(APS)

 9.精神・神経疾患合併妊娠の病態とケア
  1|てんかん
  2|うつ病
  3|不安障害
  4|統合失調症

第3章 分娩期の異常とそのケア
 ■Ⅰ 娩出力の異常とケア

 1.娩出力の異常とケア
  1|微弱陣痛
  2|遷延分娩
  3|過強陣痛

 ■Ⅱ 産道の異常とケア

 1.産道の異常とケア
  1|骨産道の異常(狭骨盤)
  2|軟産道の異常(軟産道強靱)
  3|児頭骨盤不均衡(CPD)

 ■Ⅲ 胎児および胎児付属物の異常とケア

 1.胎位・胎勢の異常とケア
  1|骨盤位(胎位の異常)
  2|横位(胎位の異常)
  3|反屈位(胎勢の異常)

 2.進入の異常とケア
  1|不正軸進入
  2|高在縦定位

 3.回旋の異常とケア
  1|反屈位(第1回旋の異常)
  2|後方後頭位(第2回旋の異常)
  3|低在横定位(第2回旋の異常)
  4|過剰回旋(第2回旋の異常)

 4.胎児機能不全とケア
  1|胎児機能不全(NRFS)

 5.胎盤の異常とケア
  1|低置胎盤
  2|癒着胎盤
  3|常位胎盤早期剝離

 6.卵膜・臍帯の異常とケア
  1|前期破水(PROM)
  2|臍帯下垂/臍帯脱出

 7.胎児の異常とケア
  1|多胎
  2|胎児の形態異常
  3|肩甲難産

 ■Ⅳ 分娩に伴う損傷・合併症とケア

 1.分娩に伴う損傷とケア
  1|会陰裂傷
  2|腟裂傷
  3|子宮頸管裂傷
  4|子宮破裂
  5|腟壁血腫/会陰血腫
  6|子宮内反症

 2.分娩に伴う合併症とケア
  1|弛緩出血 
  2|子癇

 ■Ⅴ 産科処置・手術とケア

 1.産科処置・手術とケア
  1|陣痛誘発/陣痛促進
  2|吸引娩出術
  3|鉗子娩出術
  4|骨盤位牽出術
  5|子宮底圧迫法(クリステレル胎児圧出法)
  6|腹式帝王切開術
  7|産科麻酔(硬膜外麻酔)
  8|会陰切開術
  9|分娩外傷時の縫合術
  10|胎盤圧出法/用手剝離/子宮内反整復術

 ■Ⅵ 緊急時の処置とケア

 1.産科ショック時の応急処置
  1|分娩時異常出血(PPH)
  2|分娩時異常出血の予防および止血法
  3|使用物品と薬剤 
  4|産科危機的出血の診断と対応(出血性ショック時の処置)
  5|非出血性ショック時の処置
  6|母体の蘇生法 
  
 2.緊急時のケア
  1|産科ショック時のケア
  2|妊産褥婦への説明と同意
  3|妊産褥婦の心理的支援
  4|家族への心理的支援

第4章 産褥期の異常とそのケア

 ■Ⅰ 身体的な問題のある褥婦へのケア

 1.子宮の異常とケア
  1|分娩後異常出血
  2|後期分娩後異常出血/産褥晩期出血
  3|子宮復古不全

 2.感染や炎症を伴う異常とケア
  1|産褥熱
  2|子宮内膜炎
  3|尿路感染症
  4|深部静脈血栓症(DVT)/肺血栓梗塞症(PTE)
  5|静脈瘤
  6|血栓性静脈炎

 3.分娩の影響による異常とケア
  1|下部尿路症状(LUTS)
  2|骨盤臓器脱(POP)
  3|恥骨結合離開

 ■Ⅱ 精神的な問題のある褥婦へのケア

 1.精神的不調に対するケア
  1|マタニティ・ブルーズ
  2|産後うつ病
  3|産褥精神病
  4|精神的な不調を抱える女性への多職種による継続的な支援体制

第5章 ハイリスク新生児の疾患とそのケア

 ■Ⅰ 低出生体重児・早産児の特徴

 1.ハイリスク新生児の定義
  1|ハイリスク新生児の定義

 2.低出生体重児・早産児の分類
  1|出生体重による分類
  2|在胎週数による分類
  3|在胎週数と出生時体格による分類

 3.低出生体重児・早産児の予後と経過
  1|死亡率
  2|成長・発達
  3|後遺症

 4.ハイリスク新生児のケアの原則
  1|ファミリーセンタードケア
  2|ディベロップメンタルケア
  3|母乳育児への支援
  4|新生児蘇生
  5|感染対策
  6|ハイリスク新生児のフォローアップ

 ■Ⅱ ハイリスク新生児の疾患と生理学的特徴に基づくケア

 1.新生児の外観に現れる疾患の病態に基づくケア
  1|not doing well  
  2|新生児皮膚疾患
  3|新生児眼疾患
  4|先天奇形

 2.呼吸器系疾患の病態に基づくケア
  1|新生児一過性多呼吸(TTN)
  2|胎便吸引症候群(MAS)
  3|気胸/縦隔気腫
  4|呼吸窮迫症候群(RDS)
  5|無呼吸発作

 3.循環器系疾患の病態に基づくケア
  1|動脈管開存症(PDA)
  2|新生児遷延性肺高血圧症(PPHN)
  3|心疾患

 4.体温調整機能障害の病態に基づくケア
  1|低体温症

 5.血液系疾患の病態に基づくケア
  1|ビタミンK欠乏性出血症
  2|未熟児貧血

 6.消化器系疾患の病態に基づくケア
  1|消化管閉鎖
  2|鎖肛/直腸肛門奇形
  3|新生児壊死性腸炎(NEC)
  4|新生児メレナ
  5|胆道閉鎖症

 7.代謝性疾患の病態に基づくケア
  1|新生児低血糖症
  2|低カルシウム血症
  3|早産児骨減少症(未熟児くる病)

 8.ビリルビン代謝性疾患の病態に基づくケア
  1|高ビリルビン血症
  2|急性ビリルビン脳症/核黄疸

 9.免疫系疾患の病態に基づくケア
  1|新生児感染のルートと主要な疾患
  2|敗血症/髄膜炎

 10.中枢神経系疾患の病態に基づくケア
  1|脳室内出血(IVH)
  2|脳室周囲白質軟化症(PVL)
  3|低酸素性虚血性脳症(HIE)

 11.分娩損傷(分娩外傷)に対するケア
  1|軟部組織の損傷
  2|神経損傷(上腕神経叢麻痺)
  3|骨損傷

 12.主要疾患の病態に基づくケア
  1|未熟児網膜症(ROP)
  2|胎児発育不全(FGR)であった児
  3|後期早産児(late preterm児)

第6章 心理社会的なハイリスク状態にある妊産褥婦と家族へのケア

 1.特定妊婦へのケア
  1|特定妊婦とは
  2|妊娠の受容が困難/胎児との愛着形成が困難な妊婦
  3|被虐待経験者
  4|未受診妊婦
  5|若年妊娠
  6|高年妊娠
  7|ひとり親家庭

 2.不妊治療によって妊娠した親へのケア
  1|不妊治療後の妊娠・出産

 3.外国人妊産婦へのケア
  1|グローバル社会の理解
  2|外国人妊産婦の特徴
  3|外国人妊産婦へのケア

 4.帝王切開分娩を経験した親へのケア
  1|帝王切開分娩の年次推移
  2|帝王切開分娩に対する認識
  3|帝王切開既往妊婦
  4|帝王切開術後のケア

 5.多胎児を育てる親へのケア
  1|多胎児を育てる親へのケア

 6.障害児や予後不良児を育てる親へのケア
  1|先天性の障害とは
  2|子どもの障害を告知された家族の体験
  3|子どもの障害に向き合う家族の葛藤
  4|子どもの障害を受け入れる過程を支えるケア
  5|予後不良の子どもと家族へのかかわり

 7.子どもを亡くした親へのケア
  1|ペリネイタルロスを体験した両親を理解する
  2|子どもを亡くした両親へのケア

 8.出生前診断を受ける妊婦・家族へのケア
  1|遺伝カウンセリング
  2|出生前診断をめぐる助産ケア

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍