書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

看護 Vol.75 No.15

特集1 看護管理者が注目すべき「看護師等確保基本指針」

看護 Vol.75 No.15
本文を見る
  • 有料閲覧

日本看護協会出版会

電子版ISSN 2437-0193

電子版発売日 2023年12月20日

ページ数 104

判型 A4変

印刷版ISSN 0022-8362

印刷版発行年月 2023年11月

書籍・雑誌概要

特集1 看護管理者が注目すべき「看護師等確保基本指針」

日本看護協会と日本看護連盟が「看護師等の確保を促進するための措置に関する基本的な指針」について改定を要望。厚生労働省において医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師等確保基本指針検討部会が設置され、10月26日に改定された指針が告示されました。
同指針は、「看護師等の人材確保の促進に関する法律」第3条の規定に基づき定められたもので、1992年の制定以来30年ぶりの改定となります。
特集1では、まず指針改定の意義を述べた上で、看護管理者が知っておくべき改定のポイントを解説。さらに、指針を政策的視点から読み解きます。座談会では、看護管理者は指針改定を受け、どのように認識をあらため、どのように活用すべきかを語り合いました。


特集2:
副看護師長が活躍する病院へ

「医療職俸給表(三)」で評価された役割
2023年4月に国家公務員の給与体系である「医療職俸給表(三)」が改正され、新たに「医療機関の副看護師長の職務」が3級に規定されました。
特集2では、まず副看護師長のポストを設置し、看護師長を補佐する職員を役割に応じて処遇することは、本人のモチベーション向上だけでなく、魅力ある病棟づくりにつながることを説明。さらに、変化の激しい今の医療現場において副看護師長に求められる役割や能力について解説します。また2つの病院から、ポストを設定し適切に処遇することの意義や、次世代の看護管理者を育成するための取り組みを報告します。

目次

◆特集1
看護管理者が注目すべき「看護師等確保基本指針」

・緒言
基本指針改定の意義………高橋 弘枝

・総論
病院看護管理者が知っておくべき改定のポイント………橋本 美穂

・解説1 指針改定を政策的視点から読み解く
指針改定をめぐる議論を通して………萱間 真美

・解説2 指針改定を政策的視点から読み解く
「人生100年時代」 の看護職像を示す………小野 太一

・座談会
基本指針改定を受けて看護管理者はどう変わる?………樋口 幸子・淺香 えみ子・長田 佳予子

・基本指針
看護師等の確保を促進するための措置に関する基本的な指針


◆特集2
副看護師長が活躍する病院へ
「医療職俸給表(三)」で評価された役割

・緒言
キャリアアップに伴う処遇改善を 「医療職俸給表(三)」で 3級に位置づけられた副看護師長………森内 みね子

・総論
副看護師長に求める役割と能力………渡邉 美香

・報告1 水戸済生会総合病院
現場が求める主任・副看護課長とその育成………檜山 千景

・報告2 国立病院機構沖縄病院
副看護師長の課題達成能力開発に向けた教育的支援………末松 厚子


◆JNA/日本看護協会

・会長の手帳………高橋 弘枝

・副会長活動ダイジェスト………井伊 久美子・任 和子・山本 則子

・専務理事からのワークリポート………勝又 浜子

・常任理事のマンスリー通信………吉川 久美子・井本 寛子・森内 みね子・木澤 晃代・田母神 裕美・中野 夕香里

・TOPICS
新たな災害支援ナースの活動に向けて 災害支援ナースに係る厚生労働省医政局発出通知および事務連絡について………力石 礼子

・JNA INFORMATION
2023年度 日本看護協会教育計画 他

・看護研修学校の窓から
2024年度からリニューアル 日本看護協会が提供する研修一覧………日本看護協会 看護研修学校 教育研究部継続教育課

・都道府県看護協会事業だより
地区別看護管理者会の開催………熊本県・本 尚美


◆連載
・かお
患者の願いをかなえ、生まれ育った地域に貢献する………相田 友一

・GRAPH
国際看護師協会事務局長らを迎えてシンポジウムを開催
『ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)推進における看護の重要性』

・「看護」75周年記念 生きるということ(最終回)
共に新型コロナと闘った看護職の皆さまへ………小池 百合子

・SPECIAL INTERVIE
訪問看護ステーションの顧客管理と人材管理・育成………佐藤 美穂子

・SPECIAL INTERVIEW
オンライン研修お申し込み受付中! キャリア後期の看護職人生 自分らしく幸せに生きる未来を考える………加藤 明子・松尾 玲奈・濱田 安岐子・中林 友美

・WHO NEWS………兵庫県立大学地域ケア開発研究所・ WHO協力センター

・医療安全TOPICS(157)
周産期医療の安全性確保のための日本助産評価機構の取り組みと各種ガイドラインについて………安達 久美子

・医療行政なるほど塾
中医協の入院医療等分科会がとりまとめ 高齢者の救急医療の評価が検討課題に………「社会保険旬報」編集部

・厚生行政ウォッチング………株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパンGem Med 編集部

・Information
・日本訪問看護財団からのお知らせ
・総目次
・看護faxご注文票
・読者faxシート
・読者プレゼント BOOKS+
・次号予告・編集後記

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍