書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
99のWeb動画付 イラストでわかる小児理学療法学演習
筆頭著者 上杉 雅之 (監修)
医歯薬出版
電子版ISBN
電子版発売日 2025年6月23日
ページ数 136
判型 B5判
印刷版ISBN 978-4-263-26557-4
印刷版発行年月 2018年3月
書籍・雑誌概要
99の動画と明解なイラストで解説した演習テキスト!
●好評テキスト『イラストでわかる小児理学療法』の姉妹本にあたる小児理学療法学の演習テキスト.
●早産・新生児仮死などのリスク児,脳性麻痺,ダウン症候群,デュシャンヌ型筋ジストロフィー,先天性多発性関節拘縮症,二分脊椎,広汎性発達障害など,重要な12疾患を取り上げて,豊富なイラストや図表をもとにわかりやすく説明.
●イメージしにくい障害児の臨床像をつかみ,理解を深めることができるように,99本の豊富なWeb動画とリンク.
目次
第1章 リスク児(早産・新生児仮死)
第2章 脳性麻痺(痙直型両麻痺)
第3章 脳性麻痺(痙直型片麻痺)
第4章 脳性麻痺(痙直型四肢麻痺)
第5章 脳性麻痺(ジストニックアテトーゼ)
第6章 脳性麻痺(痙性を伴うアテトーゼ)
第7章 脳性麻痺(失調型)
第8章 ダウン症候群
第9章 デュシャンヌ型筋ジストロフィー
第10章 小児整形疾患(先天性多発性関節拘縮症)
第11章 小児整形疾患(二分脊椎)
第12章 広汎性発達障害