書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
ワンポイントアドバイス 大腸内視鏡検査法
筆頭著者 五十嵐 正広 (他編)
日本メディカルセンター
電子版ISBN 978-4-88875-903-8
電子版発売日 2016年12月26日
ページ数 328
判型 B6変
印刷版ISBN 978-4-88875-158-2
印刷版発行年月 2004年5月
書籍・雑誌概要
本書の特徴は,大腸内視鏡検査に必要な事項を細部に分類し,同じテーマをベテランの先生方にポイントをしぼって解説していただいた点にある.したがって読者は,同じテーマに対する複数の意見や方法を知ることができ,その中から自分のやり方にあった解決法を見い出すことができる.また,図表も入れて解説していただいているので非常に理解しやすくなっている.本の形態もポケットにはいるような大きさとなっており,本棚から取り出して読んでいただくというより,ポケットに常に入れ,検査中の現場で役立ていただきたいと考えている.また,本書は,基礎的な手技の解説も含まれており,手技の向上のみならず新しく検査をはじめようとする先生方の入門書としてもお役に立てるものと自負している.
目次
第1章 informed consent第2章 前 処 置第3章 Sedatio第4章 挿入時の空気量第5章 体位変換と用手圧迫第6章 スライディングチューブの使用第7章 直腸への挿入第8章 Rs-S junctionの越え方第9章 SD junctionの越え方第10章 脾彎曲部の越え方第11章 横行結腸での進め方第12章 肝彎曲部の越え方第13章 盲腸から回腸終末部へ第14章 挿入困難例への対策 1)術後癒着 2)腸管過延長症(S状結腸,横行結腸) 3)その他第15章 高齢者(80歳以上の検査)16章 挿入時の穿孔予防第17章 観察時のポイント18章 直腸での反転観察第19章 色素散布