書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

臨牀透析 Vol.39 No.8

腹膜透析の展開-生き残りをかけた在宅医療

臨牀透析 Vol.39 No.8
本文を見る
  • 有料閲覧

日本メディカルセンター

電子版ISSN 2433-247X

電子版発売日 2023年7月11日

ページ数 108

判型 B5

印刷版ISSN 0910-5808

印刷版発行年月 2023年7月

書籍・雑誌概要

腹膜透析の展開-生き残りをかけた在宅医療
 本特集では,近年の腹膜透析の新たな展開- インクリメンタルPD,PD+HD併用療法,assisted PD などを紹介している.各論文には執筆者の,透析医療への熱い思いが溢れている.本誌を手にした方々,是非,本特集を一読し,新時代が到来していく事実を認識していただきたい.

目次


 はじめに-「 患者中心」のコンセプトは腹膜透析の可能性を追求する原動力となっている/中山 昌明
 1.なぜクリニックで腹膜透析なのか/宮崎 正信
 2.現在の腹膜透析のスタイル-もはやCAPD は基本ではない
  (1)インクリメンタルPD/櫻田  勉
  (2)社会復帰を支える併用療法の現況と治療成績/井尾 浩章
 3.展開する腹膜透析の医療連携
  (1)高齢者対策-assisted PD/松本秀一朗
  (2)医療過疎地における遠隔医療連携の実際/森  建文
  (3)在宅医の工夫/緒方 彩人
  (4)訪問看護・訪問診療-事例紹介/正木 浩哉
 4.実践編-透析クリニックで行う看護と治療の実際
  (1) 出口部ケア・入浴方法・出口部感染・トンネル感染の予防/笠原由美子 他
  (2)適正透析の評価/伊藤 雄伍
  (3)高齢腹膜透析患者への支援-フレイル対策/矢部 広樹 他
  (4)在宅PD 患者を支援する-具体的内容/片岡今日子
 [コラム]高齢腹膜透析患者への栄養指導のポイント/廣畑 順子
 [コラム]腹膜透析はいつまで継続が可能なのか?-被嚢性腹膜硬化症回避の視点から/笠井 健司
 [コラム]新しい制度・腹膜透析認定指導臨床工学技士制度とは/土谷  健 他