書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

Q&Aでわかる 初心者のための小児のてんかん・けいれん

Q&Aでわかる 初心者のための小児のてんかん・けいれん
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 奥村/彰久<&>白石/秀明 (編著<&>編著)

愛知医科大学医学部小児科 教授/北海道大学病院小児科・てんかんセンター 診療准教授

その他の著者等 山本/啓之<&>日暮/憲道<&>鈴木/保宏<&>榎//日出夫<&>高橋//悟<&>伊藤/智城<&>菊池/健二郎<&>加藤//徹<&>久保/田哲夫<&>馬場/信平<&>伊藤/希美<&>東//慶輝<&>糸見/和也<&>遠山/潤<&>宮本/雄策<&>柿坂/庸介<&>川村/健太郎<&>石田/悠<&>山中/岳<&>岩崎/俊之<&>岡西/徹<&>伊藤/祐史<&>伊藤/進<&>本田/涼子<&>福村/忍<&>松尾/宗明<&>辻/健史<&>植松/有里佳<&>植田/佑樹<&>西田/拓司<&>赤坂/真奈美<&>丸山/幸一<&>阿部/裕一<&>安部/信平<&>五十嵐/鮎子<&>倉橋宏和/<&>今村/淳<&>小林/悠<&>坂内/優子<&>植松/貢<&>中島/翠<&>夏目/淳<&>柏木/充<&>二階堂/弘輝<&>田中/亮介<&>福山/哲広<&>城所/博之<&>高山/留美子<&>深沢/達也<&>里/龍晴<&>森本/昌史<&>江川/潔<&>沼本/真吾<&>島川/修一<&>九鬼/一郎

中外医学社

電子版ISBN

電子版発売日 2022年11月8日

ページ数 367

判型 A5判

印刷版ISBN 978-4-498-32890-7

印刷版発行年月 2022年11月

DOI https://doi.org/10.18886/9784498328907

書籍・雑誌概要

小児のてんかん・けいれん診療において若手医師が実際に抱いた様々な疑問に対して,臨床の最前線で活躍する専門家たちが的確に解説.複雑で難解な症候群分類や発作分類などを明快に解き,また,執筆者の経験や本音を記載した「私の一言」では,教科書やガイドラインの記述通りとは限らない実際の現場での雰囲気を伝えている,小児てんかん・けいれんに対する苦手意識を軽減する助けとなる一冊.

目次

目 次

  序─読者の皆様へ
  用語について

I てんかん総論

1.てんかんの基礎知識と対処法
  Q1 そもそも,てんかん・てんかん発作とは何でしょうか?[山本啓之]
  Q2 てんかん発作の分類について教えてください[日暮憲道]
  Q3 てんかん症候群の分類について教えてください[日暮憲道]
  Q4 てんかんを起こす基礎疾患には何がありますか?[鈴木保宏]
  Q5 てんかんを疑う徴候の病歴聴取のコツは?[榎 日出夫]
  Q6 初心者が知っておくべきてんかん(自然終息性および薬剤抵抗性)は何でしょうか?[高橋 悟]
  Q7 初回発作の患者さんにはどのように対応すればよいでしょうか?[伊藤智城]
  Q8 てんかん重積状態とその対処法について教えてください[菊池健二郎]

2.てんかんの検査
  Q9 てんかんを疑った場合に,脳波をとる意義とそのタイミングについて教えてください[加藤 徹]
  Q10 脳波がよくわからないのですが,どうすればよいでしょうか?[久保田哲夫]
  Q11 長時間脳波はどのようなときに必要でしょうか?[馬場信平]
  Q12 てんかんを疑った場合に,頭部MRIをとる意義は何でしょうか?[伊藤希美]
  Q13 てんかんにおける遺伝子解析の意義を教えてください[東 慶輝]
  Q14 抗てんかん薬の血中濃度測定などの採血はどうすればよいでしょうか?[糸見和也]

3.てんかんの鑑別,紹介のタイミング
  Q15 てんかん発作とそうでないものの見分け方を教えてください[白石秀明]
  Q16 心因性非てんかん性発作との鑑別はどうすればよいでしょうか?[遠山 潤]
  Q17 どのような場合に専門医に紹介するのが望ましいですか?[宮本雄策]

4.てんかんの治療
  Q18 どのような患者に抗てんかん薬が必要なのでしょうか?[柿坂庸介]
  Q19 抗てんかん薬の選択について教えてください[川村健太郎]
  Q20 新規抗てんかん薬について教えてください[石田 悠 山中 岳]
  Q21 抗てんかん薬の副作用とその対処法を教えてください[岩崎俊之]
  Q22 各てんかん症候群における推奨薬剤は何でしょうか?[岡西 徹]
  Q23 ACTH療法について教えてください[伊藤祐史]
  Q24 てんかんにおけるケトン食療法について教えてください[伊藤 進]
  Q25 てんかんで手術が必要になるのはどのような場合でしょうか?[本田涼子]
  Q26 迷走神経刺激療法とは何でしょうか?[白石秀明]
  Q27 どのような患者なら抗てんかん薬をやめることができるのでしょうか?[福村 忍]

5.てんかんを巡る諸問題
  Q28 保護者の方にてんかんについてわかりやすく伝えるコツは何でしょうか?[松尾宗明]
  Q29 病院の外でてんかん発作が生じた場合の対処法について教えてください[辻 健史]
  Q30 てんかんにおけるスティグマとは何でしょうか?[植松有里佳]
  Q31 日常生活や学校生活での注意点は何でしょうか?[植田佑樹]
  Q32 てんかん患者の運転免許の取得や職業の制限について教えてください[西田拓司]
  Q33 てんかんをもつ女性に関する注意点は何でしょうか?[赤坂真奈美]
  Q34 神経発達症とてんかんとの関係を教えてください[丸山幸一]
  Q35 頭痛とてんかんの関係を教えてください[柿坂庸介]
  Q36 てんかん患者の突然死や自殺について教えてください[阿部裕一]

II てんかん各論

  Q37 良性乳児てんかんについて教えてください[奥村彰久]
  Q38 中心側頭部棘波を示す小児てんかんについて教えてください[安部信平]
  Q39 Panayiotopoulos症候群について教えてください[五十嵐鮎子]
  Q40 小児欠神てんかんについて教えてください[倉橋宏和]
  Q41 若年ミオクロニーてんかん(JME)について教えてください[今村 淳]
  Q42 点頭てんかん(West症候群)について教えてください[小林 悠]
  Q43 Dravet症候群について教えてください[坂内優子]
  Q44 早期乳児てんかん性脳症(大田原症候群)について教えてください[植松 貢]
  Q45 Lennox-Gastaut症候群について教えてください[山本啓之]
  Q46 側頭葉てんかんについて教えてください[中島 翠]

III 熱性けいれん

  Q47 熱性けいれんとは何でしょうか?[夏目 淳]
  Q48 熱性けいれんと年齢との関係を教えてください[柏木 充]
  Q49 複雑型熱性けいれんについて教えてください[二階堂弘輝]
  Q50 熱性けいれんでは意識回復までにどれくらいかかりますか?[田中亮介]
  Q51 熱性けいれんと鑑別すべき疾患は何でしょうか?[福山哲広]
  Q52 熱性けいれんが止まったかどうか,どのように判断したらよいでしょうか?[奥村彰久]
  Q53 熱性けいれんの子どもに脳波や頭部CT/MRをとったほうがよいでしょうか?[城所博之]
  Q54 熱性けいれんの予防は必要でしょうか.必要な場合はどのように行いますか?[高山留美子]
  Q55 熱性けいれんの子どもに対して注意すべき薬剤はありますか?(解熱薬・抗ヒスタミン薬・テオフィリン)[深沢達也]
  Q56 家庭で熱性けいれんが起きたときはどのように対応すればよいでしょうか?[里 龍晴]
  Q57 熱性けいれんの子どもに予防接種をしてもよいでしょうか?[森本昌史]
  Q58 熱性けいれんの予後,特にてんかんとの関係について教えてください[江川 潔]

IV 胃腸炎関連けいれん

  Q59 胃腸炎関連けいれんとは何でしょうか?[沼本真吾]
  Q60 胃腸炎関連けいれんと鑑別すべき疾患は何でしょうか?[島川修一]
  Q61 胃腸炎関連けいれんの治療について教えてください[奥村彰久]

V 非てんかん性発作

  Q62 憤怒けいれんや身震い発作に対する対応を教えてください[久保田哲夫]
  Q63 失神に対する対応を教えてください[九鬼一郎]

  あとがき
  索引

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍