書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カダバーと動画で学ぶ頭蓋底アプローチ
筆頭著者 栗栖 薫 (監)
その他の著者等 井川房夫/川原信隆/後藤剛夫/川俣貴一/阿久津博義/堀口健太郎/大畑建治/木下康之/富永 篤/中川隆之/岩味健一郎/齋藤 清/野口明男/森 健太郎/鮫島哲朗/吉田一成/伊澤仁之/河野道宏/森迫拓貴/太田仲郎/谷川緑野/坂田勝巳/末永 潤/田中貴大/山口 智/原田洋一/
中外医学社
電子版ISBN
電子版発売日 2018年1月15日
ページ数 254
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-498-22884-9
印刷版発行年月 2017年5月
書籍・雑誌概要
本邦初!全項目に手術+カダバーの二本立てで動画を掲載.複雑な頭蓋底アプローチの解剖と手術手技を確実に理解できる画期的な手術書.
目次
I Anterior skull base, Transnasal
1.Transsphenoidal approach
1)手術
1下垂体腺腫 〈川俣貴一〉
TSSの実際
1.セッティング
2.鼻腔内操作
3.蝶形骨洞内操作
4.トルコ鞍底開窓・硬膜切開
5.腫瘍摘出
6.海綿静脈洞近傍の操作
7.閉創
症例3 非機能性下垂体腺腫
2頭蓋咽頭腫に対するextended transsphenoidal approach
(endoscopic endonasal transplanum-transtuberculum approach) 〈阿久津博義〉
術前検査
1.MRI
2.下垂体部-鼻腔全体のCT(3方向)
3.耳鼻科診察
手術器械準備
1.内視鏡
2.手術器械
3.ナビゲーション
手術手技
症例:鞍上部頭蓋咽頭腫症例
2)カダバー 〈堀口健太郎〉
Transsphenoidal approachの手術手技
1.鼻腔解剖
2.蝶形骨洞解剖
3.硬膜内解剖
2.Endoscopic endonasal anterior petrosal approach
1)手術 〈後藤剛夫,大畑建治〉
経鼻内視鏡下錐体骨解剖
Endoscopic endonasal anterior petrosal approach
2)カダバー 〈後藤剛夫,大畑建治〉
3.Transclival approach
1)手術 〈木下康之,富永 篤〉
症例
1.術前検査
2.術前の準備
3.手術
2)カダバー 〈堀口健太郎〉
Transclival approachの手術手技
1.鼻腔-蝶形骨洞解剖
2.斜台部解剖
4.Trans-maxillary approach
1)手術 〈中川隆之〉
手術方法
1.上顎洞開放
2.蝶口蓋動脈同定
3.蝶形骨洞開放,翼突管同定
4.上顎洞後壁削除,正円孔同定
5.翼口蓋窩の蝶形骨からの剥離
6.V-Rラインでの骨削除,下顎神経同定
症例
症例動画
2)カダバー 〈中川隆之〉
カダバー1
Step 1
Step 2
Step 3
Step 4
カダバー2
5.Transbasal approach
1)手術 〈岩味健一郎,齋藤 清〉
適応
疾患
Transbasal approachに必要な解剖
1.前頭蓋底解剖
2.前頭蓋底硬膜
3.前頭蓋底アプローチにより到達可能な解剖構造
術前検討
Anterior craniofacial approach(ACFA)
手技のステップ
前頭蓋底一塊切除
手技のステップ
2)カダバー 〈岩味健一郎,齋藤 清〉
Transbasal approachに必要な解剖
Anterior craniofacial approach(AFCA)
手技のステップ
II Middle skull base
1.Modified Dolenc approach
1)手術 〈井川房夫〉
体位,皮膚切開,開頭
Modified Dolenc approachの実際
Modified Dolenc approachの利点
2)カダバー 〈野口明男〉
手術手技
1.皮膚切開
2.開頭と第2骨片(orbito-zygomatic bar)の作成
3.左extradural anterior clinoidectomy
4.左Dolenc approach
2.Extradural temporopolar approach
1)手術 〈森 健太郎〉
術前検査
手術方法
内頚動脈傍床部動脈瘤の手術
脳底動脈先端部動脈瘤の手術
閉頭と術後管理
補足(海綿静脈洞からの出血のコントロール)
2)カダバー 〈森 健太郎〉
EDTPAの手術手技
Cadaver dissectionの手順
1.硬膜外操作
2.硬膜内操作
3.Pericavernous sinus approach 〈鮫島哲朗〉
海綿静脈洞の基本解剖
海綿静脈洞へのアプローチ(cavernous sinus triangles)
Peri and cavernous sinus approach
1.開頭および硬膜外からのアプローチ
2.海綿静脈洞上壁からのアプローチ (前床突起の削除と海綿静脈洞上前壁の開放)
3.海綿静脈洞外側壁からのアプローチ
4.閉創
4.Anterior petrosal approach
1)手術 〈吉田一成〉
適応
必要な知識
術前検査
1.CT
2.MRI
3.Angiography
手術手技
1.体位,皮切・開頭
2.中頭蓋底の剥離
3.Anterior petrosectomy
4.SPS,天幕離断
5.閉創
補足1 中大脳静脈の還流パターンと温存の工夫
補足2 内耳道上後方へ進展した髄膜腫への対応
手術症例提示
1.三叉神経鞘腫(P type)
2.錐体斜台部髄膜腫
2)カダバー 〈吉田一成〉
皮膚切開から開頭
中頭蓋底の硬膜外剥離
Anterior petrosectomy
硬膜・天幕切開
海綿静脈洞の開放
5.Middle fossa approach
1)手術 〈伊澤仁之,河野道宏〉
術前検査
手術
1.術前準備,体位
2.皮切,皮弁,側頭筋処置
3.開頭
4.硬膜外術野の展開
5.内耳道の想定と開放
6.錐体骨ドリリング
閉創と術後管理
1.閉創
2.術後管理
2)カダバー 〈伊澤仁之,河野道宏〉
Cadaver dissectionの手順
1.皮切・開頭
2.中頭蓋底硬膜外操作
3.錐体骨ドリリング
III Posterior skull base
1.Posterior-combined petrosal approach
1)手術
1腫瘍手術 〈森迫拓貴,後藤剛夫,大畑建治〉
手術手技
1.体位
2.皮切および有茎筋膜骨膜弁作成
3.開頭
4.S状静脈洞露出と錐体骨露出
5.錐体骨削除
6.硬膜テント切開
7.硬膜内の観察
8.閉創
手術症例:頭蓋咽頭腫
手術の実際
1.体位
2.皮切
3.開頭
4.硬膜切開,テント切開
5.腫瘍摘出
6.閉頭
7.術後
2血管障害手術 〈太田仲郎,谷川緑野〉
CTPAの適応
術前評価
体位
皮膚切開
症例:27歳女性,椎骨脳底動脈合流部大型動脈瘤
手術の実際
1.浅側頭動脈(superficial temporal artery: STA)と後頭動脈(occipital artery: OA)の確保
2.Posterior petrosectomy
3.Anterior petrosectomy
3Transmastoid approach 〈鮫島哲朗〉
症例1:右聴神経鞘腫
1.体位と皮切
2.Mastoidectomy
3.内耳道硬膜の露出
4.内耳道硬膜の切開
5.腫瘍圧減圧
6.腫瘍皮膜の剥離
7.閉創
2)カダバー 〈鮫島哲朗〉
側頭骨のランドマーク
皮膚切開
体位
Part A:Mastoidectomy
Step 1:皮膚切開と筋層の展開,ランドマークの確認
Step 2:Mastoidectomyの基本手技
Step 3:三半規管の削開と内耳道の露出
Part B:Combined transpetrosal approach
Step 1:体位と皮切
Step 2:Mastoidectomyと開頭
Step 3:Anterior transpetrosal approach
Step 4:硬膜切開と主要解剖構造の観察
Step 5:Total petrosectomy(錐体削開)
2.Transcondylar approach
1)手術 〈坂田勝巳,末永 潤,田中貴大,川原信隆〉
拡大型後頭下開頭の変遷
手術症例の呈示:大孔部髄膜腫
術前画像所見
手術所見
1.第1段階:後頭下開頭
2.第2段階:硬膜外操作
3.第3段階:腫瘍摘出
4.術後経過
2)カダバー 〈坂田勝巳,田中貴大,末永 潤,川原信隆〉
第1段階:皮膚切開および後頭下筋群
1.後頭下筋層の解剖
2.後頭下三角
3.後頭蓋窩手術に必要な骨学
第2段階:硬膜外操作
第3段階:硬膜内操作
3.Cervicocranial approach
1)手術 〈山口 智〉
Midline approachで対応可能な頭蓋頚椎移行部病変
大後頭孔から環軸椎の手術解剖的特徴
手術手技
1.後頭骨下面からC2までの展開
2.硬膜内操作における注意点
2)カダバー 〈原田洋一〉
硬膜外の解剖(皮膚切開〜筋肉剥離〜後頭骨)
1.皮膚切開
2.筋肉切開〜後頭骨露出
椎骨動脈
C1,C2神経
後頭下開頭〜硬膜内の解剖
あとがき
索引