書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
気道管理大全 ―Evidence and Tips―
筆頭著者 山蔭/道明<&>立花/俊祐<&>茶木/友浩 (監修<&>編著<&>編著)
札幌医科大学医学部 麻酔科学講座 教授/札幌医科大学医学部 麻酔科学講座助教/札幌医科大学医学部 麻酔科学講座助教
その他の著者等 花崎/元彦<&>中澤/春政<&>浅井/隆<&>内田/寛治<&>玉井/悠歩<&>木山/秀哉<&>枝長/充隆<&>陶山/真一<&>坂口/雄一<&>磯野/史朗<&>内田/篤治郎<&>石橋/忠幸<&>山浦/健<&>中川/拓<&>谷奥/匡<&>川股/知之<&>黒?/弘倫<&>植村/樹<&>新山/幸俊<&>齋藤/朋之<&>中山/禎人<&>佐倉/考信<&>片山/明<&>森松/博史<&>飯島/毅彦<&>川越/いづみ<&>吉村/達也<&>山口/愛<&>黒瀬/誠<&>木下/裕貴<&>廣田/和美<&>金/史信<&>古谷/健太<&>小嶋/大樹<&>宮本/義久<&>藤原/孝志<&>香川/哲郎<&>西部/伸一<&>簑島/梨恵<&>酒井/渉<&>名和/由布子<&>鈴木/康之<&>加藤/里絵<&>木井/菜摘<&>福井/麻里子<&>宮内/靖史<&>森田/圭紀<&>左合/徹平<&>五十/嵐友美<&>葛西/毅彦<&>岸本/万寿実
中外医学社
電子版ISBN
電子版発売日 2024年6月7日
ページ数 332
判型 B5判
印刷版ISBN 978-4-498-05556-8
印刷版発行年月 2024年6月
書籍・雑誌概要
この1冊だけで,気道管理がひととおりできるようになる!
気道管理は麻酔科医にとって日常業務であり,基本手技だからこそ,多くのコツとテクニックがある!
目の前の患者に,一番有用なデバイスで一番スマートな気道管理を行うための1冊.国内外のガイドラインの解説,デバイスごとの特徴と選び方,基本的な手技のエビデンスとTips,添付文書の内容など必要な知識をまとめました.気道確保困難例をどのようにして乗り越えるのか,どうすれば安全で確実な挿管・麻酔・気道管理ができるのか,実践的かつ網羅的に学べる必読書です.
目次
CHAPTER 1 気道リスク評価と気道管理ガイドライン
1 マスク換気困難予測
2 気管挿管困難予測
3 JSA airway management guideline 2014
4 ASA(アメリカ麻酔科学会)診療ガイドライン
5 DAS(Difficult Airway Society)ガイドライン
6 PUMA(Project for Universal Management of Airways)
CHAPTER 2 酸素療法および非侵襲的陽圧換気
1 酸素療法 ?カニューレ
1 酸素療法 ?マスク
1 酸素療法 ?リザーバーマスク
2 非侵襲的陽圧換気
3 High—flow nasal cannula(HFNC)
CHAPTER 3 麻酔に必要な気道管理手技
1 脱窒素化とマスク換気
2 エアウェイ(経口,経鼻)
3 急速導入
4 緩徐導入
5 迅速導入
6 意識下挿管
CHAPTER 4 気管挿管
1 経口気管挿管
2 経鼻気管挿管
3 輪状甲状靱帯穿刺
4 気管切開
CHAPTER 5 気管挿管デバイス
1 喉頭鏡
2 ビデオ喉頭鏡
3 気管支鏡
CHAPTER 6 気管挿管チューブ
1 シングルルーメンチューブ
2 経鼻挿管用チューブ
3 気管支ブロッカー
4 ダブルルーメンチューブ
5 気管切開チューブ(気管カニューレ)
CHAPTER 7 声門上器具
1 第一世代声門上器具 ?LMA Classic
1 第一世代声門上器具 ?LMA Flexible
2 第二世代声門上器具 ?LMA ProSeal
2 第二世代声門上器具 ?LMA Supreme
2 第二世代声門上器具 ?i—gelとi—gel plus
2 第二世代声門上器具 ?Ambu AuraGain
CHAPTER 8 特殊な環境における気道管理
1 小児の気道管理 ?気道評価
1 小児の気道管理 ?術前絶飲食ガイドライン
1 小児の気道管理 ?麻酔導入と気道確保
1 小児の気道管理 ?喉頭鏡,ビデオ喉頭鏡
1 小児の気道管理 ?小児における気管挿管チューブ
1 小児の気道管理 ?小児における分離肺換気
1 小児の気道管理 ?声門上器具
2 妊婦の気道管理 ?妊娠に伴う変化と気道評価
2 妊婦の気道管理 ?帝王切開と気道管理
2 妊婦の気道管理 ?産科救急と気道確保
3 緊急時の輪状甲状間膜切開
4 カテーテルアブレーション時の鎮静・気道管理
5 消化管内視鏡時の鎮静・気道管理
6 歯科治療時の鎮静・気道管理
7 院内急変時の気道確保
8 救急救命士が使用するデバイス
9 ECMO