書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
症例から学ぶ 輸入感染症 A to Z ver.2
筆頭著者 忽那 賢志 (著)
国立国際医療研究センター・国際感染症センター
中外医学社
電子版ISBN
電子版発売日 2019年7月29日
ページ数 460
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-498-02123-5
印刷版発行年月 2019年4月
書籍・雑誌概要
海外渡航者やインバウンドが増加し続ける現在、いかなる医療機関においても輸入感染症に遭遇する可能性は少なくありません。
大幅改訂となったver.2では、マラリアやデング熱などのメジャーな疾患から近年話題のジカウイルス感染症やエボラウイルス病、
さらには見落としてはいけないマイナーな感染症まで、国内で遭遇しうる輸入感染症の診療について忽那、上村の師弟コンビがさらにゆる〜く解説します。
目次
目 次
各感染症の流行地域と潜伏期間
A はじめに〜日本を取り巻く輸入感染症
B 海外渡航歴を取ろう!
Column ポケモンGO
C 渡航地はどこだ!
D 潜伏期から絞り込もう
E 曝露歴をしっかり聴取しよう!
F ちゃばい感染症を除外しろッ!!
G 隔離すべき感染症を除外しろッ!!
H 身体所見と検査所見,特徴があれば儲けもの
I マラリア,マラリア,そしてマラリア
Column 第6のマラリア
Column non-immuneだとリアメットによる治療後の再燃が多い?
Column ヨーロッパでマラリアに感染? その1
Column ヨーロッパでマラリアに感染? その2
Column 学会を作ってみた
J デングとその仲間たち
Column チクングニアとジカの次に来るのはどれだ!?
K 季節外れ?
Column 熱帯医学の短期研修
L 渡航歴があるからこそ性交渉歴を!
M たかが下痢症,されど下痢症
Column キャンピロバクター腸炎は辛い!
N 下痢,ときどき便秘……?
O 輸入感染症ではオッカムのかみそりの切れ味が悪い
P ジカにまつわるエトセトラ
Column 輸入感染症は症例報告の宝庫!
Column 検疫所って何するところ?
Q 海外での入院歴は要注意!
R 海外で犬に咬まれたら
Column コアラに咬まれたら
S 渡航歴がなくても
Column ドイツ人中年女性は日本のどこでデング熱に感染したのか?
Column お寺とオレ
T 鳥に気をつけろッ!
U ウイルス性出血熱
Column 日本唯一のウイルス性出血熱の症例
V バイオテロって起こりえますか?
W ガチなヤツに気をつけろッ!
X 結核を見逃すなッ!
Y MERSに気をつけろッ!
Z 最終試験
Column 日本でも土着回帰熱?
Column 日本海に浮かぶ無人島にまだ誰も罹ったことのない回帰熱ボレリアが……?
輸入感染症早見表
索 引