書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

循環器診療レジデント・ザ・ベーシック 改訂第2版

循環器診療レジデント・ザ・ベーシック 改訂第2版
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 心臓血管研究所付属病院 (編著)

メジカルビュー社

電子版ISBN

電子版発売日 2021年4月26日

ページ数 528

判型 B6変

印刷版ISBN 978-4-7583-1974-4

印刷版発行年月 2021年4月

DOI https://doi.org/10.18885/9784758319744

書籍・雑誌概要

循環器専門医を目指すレジデントにとって必要な情報を端的,かつわかりやすく解説した書籍。どのようなときにどのような情報が必要かを考え,項立てを実施。カルテにはどのように記載したらいいのか,目の前の患者さんの症状から考えられる疾患はなにか,緊急患者への対応法,検査の目的や基礎知識,疾患別の診断法・治療法,薬剤の使用方法を解説。
「弁膜症のカテーテル治療」と「心不全治療薬」を追加し,また索引も充実してさらに使いやすくなった待望の改訂第2版!

目次

Ⅰ 必要最小限カルテに記載するべき身体所見

Ⅱ 症状別 疾患に対する対応,考え方 —疾患名を導くための工夫—
 【1】胸痛,背部痛,心窩部痛
 【2】動悸
 【3】呼吸困難
 【4】浮腫
 【5】めまい,失神
 【6】不明熱
 【7】間欠性跛行,安静時下肢疼痛
 【8】突然の下肢もしくは上肢の痛み

Ⅲ 緊急患者への対応
 【1】心肺蘇生法
 【2】初療時処置
 【3】ショック患者への対応

Ⅳ 診断・治療に必要な検査
 【1】心電図
 【2】胸部X線
 【3】心エコー
 【4】足関節上腕血圧比(ABI)
 【5】造影CT(血管疾患)
 【6】冠動脈CT
 【7】核医学検査(核種の説明,虚血評価,心筋viability)
 【8】MRI(大血管評価,末梢血管評価)
 【9】心臓MRI
 【10】Swan-Ganz(SG)カテーテルによる心機能評価
 【11】左心カテーテルによる圧記録と右心カテーテルとの同時圧記録
 【12】左室造影
 【13】冠動脈造影
 【14】電気生理学的検査
 【15】TILT試験

Ⅴ 疾患別 診断法・治療法
 【1】虚血性心疾患
 【2】不整脈
  ①徐脈性不整脈
  ②頻脈性不整脈
  ③心房細動
  ④不整脈原性右室心筋症(ARVC)
  ⑤Brugada症候群
  ⑥カテーテルアブレーション
 【3】植込み型ペースメーカーの適応
 【4】心不全
 【5】心膜心筋疾患
 【6】拡張型心筋症に対する外科治療
 【7】閉塞性肥大型心筋症に対する手術
 【8】経皮的中隔心筋焼灼術(PTSMA)
 【9】弁膜症
 【10】弁膜症のカテーテル治療
 【11】弁膜症の外科治療
 【12】大動脈疾患
 【13】Leriche症候群
 【14】末梢血管疾患
  ①末梢動脈疾患(PAD)
  ②Buerger病
  ③腎動脈硬化症
  ④頚動脈硬化症
 【15】肺高血圧症
 【16】急性下肢虚血
 【17】下肢静脈瘤
 【18】先天性心疾患
 【19】心臓リハビリテーション

Ⅵ よく使う薬剤の使用方法
 内服薬
 【1】降圧薬
 【2】硝酸薬およびニコランジル
 【3】抗血小板薬
 【4】抗凝固薬
 【5】抗不整脈薬
 【6】利尿薬
 【7】心不全治療薬
 静注薬
 【8】心不全の静注薬
 【9】虚血性心疾患の静注薬
 【10】抗不整脈薬
 【11】その他

Ⅶ 冠危険因子の管理
 【1】冠動脈疾患の危険因子
 【2】高血圧
 【3】脂質異常症
 【4】糖尿病
 【5】喫煙