書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
別冊整形外科 No.38 画像診断技術
どこまですすんでいるか、限界と可能性
筆頭著者 中村 孝志 (編)
国立病院機構京都医療センター院長
その他の著者等 「整形外科」編集委員(監修)
南江堂
電子版ISBN 978-4-524-28338-5
電子版発売日 2016年6月6日
ページ数 230
判型 A4
印刷版ISBN 978-4-524-27738-4
印刷版発行年月 2000年10月
書籍・雑誌概要
新しい軟骨の撮像条件の論文や、三次元画像を得られるようになったCTに関する論文など、現在、整形外科での画像診断の中心であるMRIやCTに関する論文を収録する。
目次
【内容目次】
Ⅰ.整形外科に関係する各種画像診断の進歩
Ⅰ.1.X 線コンピュータ断層撮影法(X 線CT)
Ⅰ.2.磁気共鳴画像法(MRI)
Ⅰ.3.ポジトロンCT(PET)
Ⅰ.4.その他
Ⅱ.運動器組織の画像診断
Ⅱ.1.四肢疾患の画像診断
Ⅱ.2.小児の画像診断
Ⅱ.3.運動器外傷の画像診断
Ⅱ.4.骨軟部腫瘍の画像診断
Ⅱ.5.脊椎脊髄の画像診断
Ⅲ.治療補助手段としての画像診断・画像技術
Ⅲ.1.術前のプランニングのための画像診断
Ⅲ.2.ナビゲーションとしての画像診断
Ⅲ.3.その他