書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
透かしてみるとミルミルわかる!! 解剖学
筆頭著者 金子 仁久 (編著)
東京大学大学院医学系研究科・医学部 標本室
Gakken
電子版ISBN 978-4-05-988614-3
電子版発売日 2023年12月5日
ページ数 272
判型 AB
印刷版ISBN 978-4-7809-1433-7
印刷版発行年月 2021年3月
書籍・雑誌概要
なんとなくの解剖学はもうおしまい!
暗記で終わらせない解剖学,本当に臨床で役立つ解剖学を,この本から学び始めてみませんか?
目次
巻頭言
第1回 自分の身体に興味を持とう!
1 解剖学って役に立つなぁ~ (^^)♪
2 解剖学って暗記だけじゃない!
3 看護師には解剖生理の知識が必須!
4 正常を知らずに,異常はわからない!
5 異常って,どういう状態?
6 解剖学はこんなことも教えてくれる!
7 身体の外から,解剖がわかる?
8 体表解剖=身体を透かしてみよう!
第2回 皮膚 Part 1 …表皮
1 皮膚は人体で最大の臓器!?
2 表皮は外敵と戦う最前線!
●「薬」「剤」について
3 日焼けは嫌 (^^;)?︎!
●光線の種類
4 紫外線ってどんなもの?
5 表皮に穴が開いてしまったら!?
●水と細菌
第3回 皮膚 Part 2 …真皮と皮下組織
1 真皮の構成要素って!?
2 皮下組織,脂肪ってなんであるのぉ~っ!?
3 熱が上がったら大変!
●温度調節の妙技!
4 放射線が来たらどうする?
5 痛いのはイヤッ (><) !
●今,流行りのスイッチOTC薬
第4回 骨格 Part 1 …身体の目印
1 皮膚を剥いたら何が見える!?
2 身体に目印をつけるには?
●「解剖学用語」を確認してみよう!
3 骨の目印としての重要性
4 骨は姿形の基本!
●人間の骨の数は?
●キリンの頸椎は何個?
●シートベルトが凶器になる!?
5 実際に身体に目印を付けていこう♪
●乳頭の位置は目印になる?
●ルールがあるから簡単(^^) ♪(骨の場所と形を表す言葉のルール)
第5回 骨格 Part 2 …骨格の機能と異常
1 骨が動きをコントロールする!
2 成長で骨格はどう変わる?
●胸郭が薄い人・厚い人の違い
3 骨格は人を物語る
●頭蓋骨から顔が分かる!?
4 骨にはカルシウムがいっぱい!
●カルシウムの調整
5 骨髄,赤い? 黄色い?
●リンパの流れ
6 みんなの頭蓋骨のでき方
7 疾患と絡めて見てみよう!
●頭蓋内圧亢進と脳ヘルニア
第6回 筋肉と神経 Part 1 …筋肉の種類と動きを制御するしくみ
1 筋肉って何種類あるのっ?
2 骨格筋の変わり者!?
3 どうやって制御するのっ?
4 運動するぞっ♪ 中心前回と中心後回
●中心前回・中心後回 どの部分が,身体のどこを支配している?
5 出た刺激の伝わり方は?
6 錐体外路ってよく分からなぁ~い (><) !
7 シナプス……海峡のような物!?
第7回 筋肉と神経 Part 2 …神経疾患と麻痺
1 錐体外路障害の典型例! パーキンソン病
●薬にはリスク(危険性)とベネフィット(有益性)がある!〜サリドマイドの話
●頭蓋内の出血の呼び方と出血像
●薬はどう吸収され,どこに効く?〜カナマイシンの話
2 麻痺の種類
●交代性片麻痺と交叉性片麻痺
●デルマトーム
第8回 筋肉と神経 Part 3 …末梢神経
1 まずは,頭蓋骨の「穴」を見ておこう!
●下垂体腫瘍による両耳側半盲
2 交感神経と副交感神経,どっちが支配??
●骨盤内手術後に起こりうる合併症
3 迷走神経,超重要!!
●反回神経と食道癌
●神経の誤解
4 瞳孔による疾患の見分け方
5 脳神経をもうちょっと♪
●臭いを嗅ぐための「篩板」
●神経の分類,大丈夫!? (^^;)
第9回 筋肉と神経 Part 4 …首,胸,お腹の筋肉
1 胸鎖乳突筋
2 通常の呼吸で働く筋肉♪
3 努力呼吸で使う筋肉 (><) !
●呼吸補助筋を見ると,呼吸困難がわかる!?
4 大胸筋
5 前鋸筋
●肩甲骨がらみで……肩関節!〜人間とネコの比較
6 お腹の筋肉3種!
第10回 筋肉と神経 Part 5 …脚,お尻,背中の筋肉
1 大腿部には何が!?
2 歩く時に動かす筋肉は!?
3 ついでにお尻の筋肉たちも見ていこう♪
●運動の名前も共通語で!
●トレンデレンブルグ徴候
●筋肉(内)注射にはどこを使う?
4 身体で最長の筋肉は大事っ!
●スカルパ三角と「VAN」
5 下腿をちょこっとだけ
6 大きな背中!
●聴診三角
●筋肉がガシっと強くする!
7 ハムストリング(ス)!
●筋肉の「起始」と「停止」
第11回 身体を透かして見てみよう! Part 1 …皮膚,骨格,骨格筋
1 自分の身体が一番の教科書!
2 切ったらどうなる?
3 皮膚のおさらい
4 骨格筋のおさらい
5 描いてみよう!
第12回 身体を透かして見てみよう! Part 2 …胸,お腹の筋肉
1 ランドマーク
●腹側体幹のランドマークのとり方
2 胸鎖乳突筋
3 斜角筋
4 大胸筋
5 前鋸筋
6 腹直筋,外腹斜筋,内腹斜筋
第13回 身体を透かして見てみよう! Part 3 …大腿部の筋肉
1 大腿部の筋肉を見てみよう!
2 縫工筋と長内転筋
3 大腿四頭筋
4 腸腰筋
第14回 身体を透かして見てみよう! Part 4 …背側の筋肉
1 背側のランドマーク
●背側のランドマークのとり方
2 殿筋3兄弟♪( 大殿筋,中殿筋,小殿筋)
3 体幹背側の筋肉
●肩甲棘って覚えてる (^^) !?
4 僧帽筋
第15回 身体を透かして見てみよう! Part 5 …背中の筋肉
1 僧帽筋と肩甲骨の密な関係
●肩甲骨
●肩甲骨を立体的に見てみよう!
●僧帽筋が麻痺すると……?
2 背中にある広ぉ〜い広背筋
3 気をつけ!の脊柱起立筋
4 聴診三角はオペでも大事!
第16回 身体を透かして見てみよう! Part 6 …上肢・下肢の筋肉
1 腕を横に上げる三角筋
2 力こぶの上腕二頭筋
●“結節”と“結節間溝”
3 二頭に拮抗!上腕三頭筋
●腕神経叢麻痺!?
4 前脛骨筋&長(母)趾伸筋
●長母趾伸筋と足背動脈に触れてみよう!
5 ハム(! ?)ストリング(ス)
●半腱様筋と膝窩動脈
※今まで学んできた筋肉のまとめ
第17回 内臓を見てみよう♪ Part 1 …心臓
1 胸とお腹の境目は!?
2 心臓の位置が考え方の基本!
●スクラッチテスト
●心拡大と心肥大
3 AEDで除細動!
●刺激伝導系って?
4 心電図のしくみと心音
●ちょっと難しい(!?)「Ⅲ音とⅣ音」
5 心音の聴取部位は!?
●弁のしくみと心雑音
第18回 内臓を見てみよう♪ Part 2 …横隔膜
1 横隔膜の位置は?
●横隔膜を横から見ると
2 横隔膜,どう動く?
●腰椎麻酔,肋間筋と横隔膜のどちらに先に効く?
第19回 内臓を見てみよう♪ Part 3 …肺
1 肺ってどんな形?
●X線画像で確認してみよう!
●気胸と肺気腫,どう違うの?
2 肺葉の境はどこ?
3 気管支ってどこにどう伸びている?
●<参考> 肺区域って?
4 呼吸音の聴診部位と肺炎
5 縦隔を見てみよう!
第20回 内臓を見てみよう♪ Part 4 …肝臓,食道,胃
1 肝臓の位置を押さえよう!
2 打診で身体の中が見える!
3 食べ物を通す管,食道
●唾液腺と“おたふく風邪”
4 食べ物をかき混ぜる,胃
●胃でも生じる“ヘルニア”
●吐き気の原因
5 血管が渋滞!門脈圧亢進
●薬の「初回通過効果」
第21回 内臓を見てみよう♪ Part 5 …小腸,胆嚢,膵臓,脾臓
1 ほかの臓器との関連で重要な十二指腸の走行
●胃・十二指腸潰瘍
2 膵臓と胆嚢
●トライツ靭帯と吐血・下血
●胃切除後の合併症
3 脾臓
●脾腫
4 人体最大面積を誇る小腸
5 空腸と回腸の違いって何!?
第22回 内臓を見てみよう♪ Part 6 …大腸,腎臓
1 食べた物の最後の処理場,大腸!
●腸重積症←カニとイチゴに注意!
2 行き止まりの回盲部
3 コの字型の結腸
●アウエルバッハ神経叢とヒルシュスプルング病
4 水溶性のものの排泄,腎!
●前立腺の触診
【誌上講座を終えるにあたって】
【最後に,内臓を描き込んでみよう!】
epilogue -ETERNITY
索引