書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

Nursing Canvas Vol.13 No.12(2025年12月号)

【特集】本番でとまどわない! 国試によく出るカタカナ語 part1

Nursing Canvas Vol.13 No.12(2025年12月号)
本文を見る
  • 有料閲覧

Gakken

電子版ISBN 978-4-05-988862-8

電子版発売日 2025年11月14日

ページ数 104

判型 AB

印刷版ISBN 0684912

印刷版発行年月 2025年11月

書籍・雑誌概要

【特集】本番でとまどわない! 国試によく出るカタカナ語 part1 「看護がわかるから楽しくなる!」 基礎と臨床をつなぐ、”まったく”新しい看護学生のための総合学習誌。特集や看護過程の連載も学校の先生から大好評。

目次

毎月楽しくファイリング♪
領域別 統計・法律・制度のポイント
第9回 精神看護学
監修:杉本由香

医療と法に関する cutting-edge topics
Topic33
帯状疱疹ワクチンが定期接種の対象に
そこから見える、公衆衛生の歩みとは?
執筆:松原孝明

【特集】
本番でとまどわない!
国試によく出るカタカナ語 part1
監修:杉本由香
基礎看護学のカタカナ語
 1.コミュニケーションに関する用語
 2.説明と同意に関する用語
 3.医療安全管理に関する用語
 4.根拠に基づく看護(EBN)に関する用語
 5.セルフケアに関する用語
 6.記録様式に関する用語
 7.看護方式に関する用語
 8.看護の展開に関する用語
 9.教育に関する用語
 10.看護ケアに関する用語
 国試の過去問にチャレンジ!
健康支援と社会保障制度のカタカナ語
 1.健康支援に関する用語
 2.ノーマライゼーションに関する用語
 3.権利擁護に関する用語
 4.社会的支援に関する用語
 5.虐待に関する用語
 国試の過去問にチャレンジ!

よくわかる 看護過程
第33回 妊娠高血圧症候群
執筆:山本由香
監修:坪田明子

疾患を読み解く! 解剖・病態
第20回 前立腺がんを理解する
編集:Nursing Canvas編集室

読解力・思考力・アセスメント力UP!
ひとつひとつ解く 看護師国試“状況設定問題”
第9回 輸液ポンプ・シリンジポンプを使用している患者の看護
編集:Nursing Canvas編集室

イライラ・モヤモヤ・くよくよを解消!
気持ちスッキリ! セルフケア
第9回のテーマ
そのイライラ、どうしたらいい?
「アンガーマネジメント」を知ろう
執筆:氏原将奈

特別連載
広がる看護師の可能性
Topic5 超高齢社会の新しい医療のカタチ
インタビュアー:小林光恵

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍