書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カンファレンスで学ぶ
多職種で支える 一人暮らしの在宅ケア
筆頭著者 森 清 (編)
社会医療法人財団大和会 在宅サポートセンター長
南山堂
電子版ISBN 978-4-525-98300-0
電子版発売日 2019年5月27日
ページ数 120
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-525-44231-6
印刷版発行年月 2019年5月
書籍・雑誌概要
超高齢社会の中,配偶者に先立たれたり,離婚・非婚が増えたりしたことなどによって単独世帯が増加している.本書では,異なる背景の一人暮らしの人を支えた8事例のケアカンファレンスを載録し,在宅療養支援のポイントを医師・看護師・社会福祉士・ケアマネジャー等の多職種の視点から解説.一人暮らしの人を最期まで支えるコツがわかる一冊!
目次
1章 一人暮らしの人を支える在宅医療とケア 森 清
2章 事例から考える一人暮らしの人を支えるポイント
1 多職種と地域が連携して行った本人の思いをかなえた看取り
KEYWORD:心不全の終末期がんと心不全の合併
2 全盲,認知症でこだわりの強い利用者に寄り添った在宅支援
KEYWORD:病院受診拒否 服薬/検査拒否 転倒・転落
3 寝たきり独居での在宅生活をどう支えていくか?
KEYWORD:右半身麻痺 認知症 全介助 自費でのサービス利用
4 妻の入院中と死後の一人暮らしを支える在宅ケア
KEYWORD:妻に先立たれた男性 一時的な一人暮らし中の支援 グリーフケア
5 1人で逝く無縁の利用者を医療と介護の連携で支援する
KEYWORD:セルフネグレクト 暴言・暴力 生活保護
6 医療処置を必要とする無縁の人の在宅死を支える
KEYWORD:腎瘻・ストーマの管理 抗がん剤の継続 清潔保持困難 語らない人 生活保護
7 社会福祉士がつないだ無縁の人の終末期の支援
KEYWORD:診断後すぐの看取り 成年後見制度 葬儀 語らない人
8 介入を拒否していた身寄りのない高齢者への支援
KEYWORD:ゴミ屋敷 セルフネグレクト 介護老人保健施設での看取り
3章 〈座談会〉一人暮らしの人の在宅療養を支えるためには何が必要か
龍原美賀,塚原あづさ,富田明彦,馬見塚統子,森 清,堀口希美,
中山美由紀,小野原智美,篠原かおる,浦上優子
付録
1 火災・事故予防チェックリスト
社会医療法人財団大和会在宅サポートセンター
2 悪質商法や詐欺,家庭内のトラブル対策チェックリスト
社会医療法人財団大和会在宅サポートセンター
Column
一人暮らしの高齢者が増えている 森 清
傾聴ボランティア 中山美由紀
病いの軌道 森 清
心不全の終末期と在宅医療の課題 森 清
アドバンス・ケア・プランニング 森 清
心不全とACP 森 清
幻覚・妄想のある患者への接し方 長坂省三
在宅で摂食嚥下リハビリテーションを導入するには? 元橋靖友
「死んでもいいから家に帰りたい」と言った方へのケアの方向性は? 篠原かおる
成年後見制度 田村美和子
ICT 中山美由紀
検死となる事態を予防する意味とは 篠原かおる
グリーフケア 森 清
デスカンファレンス 森 清
本人の意思を複数の機関,人間で担保できる体制づくり 森 清
セルフネグレクトと精神医療 長坂省三
生活保護制度の自立の概念 ケースワーカー
一人暮らしの人の見守り 塚原あづさ
ナラティブ 中山美由紀,森 清
ヘルパーと看取り 龍原美賀
法定後見と任意後見 田村 隆
無縁の人の死亡届 馬見塚統子,萬福 薫
遺骨の送付 小山貴広
相続財産管理人 市役所職員