書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
症例から学ぶ戦略的てんかん診断・治療
筆頭著者 池田 昭夫 (編集)
京都大学大学院医学研究科てんかん・運動異常生理学講座 教授
その他の著者等 松本理器 編集協力
木下真幸子 編集協力
南山堂
電子版ISBN 978-4-525-98058-0
電子版発売日 2016年6月6日
ページ数 242
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-525-24151-3
印刷版発行年月 2014年6月
書籍・雑誌概要
小児てんかんはもちろん,高齢化に伴い急速に増えている成人てんかんまで幅広いてんかんをバランス良く,症例に基づいて非専門医にもわかりやすく解説.てんかん診療のエキスパートは主訴や症状,また各種検査結果をどう解釈し診断・治療に結び付けていくかという思考過程が臨場感をもってたどれる一冊となっている.
目次
Part I.総論
1.概念と定義 池田昭夫
A.概念と定義
B.ILAEの発作分類とてんかん分類の変遷
C.てんかんの治療は「炭・石炭の火種を消す」こと
2.診断・検査 松平敬史,井上有史
A.診断の手順
B.発作情報の整理
C.非発作性情報の整理
D.検 査
E.てんかんの診断
F.鑑別診断
3.治療① 薬物療法 兼本浩祐
A.無投薬例への投薬の開始
B.第一選択薬が無効であった場合の第二選択薬
C.難治例への投薬
D.特異な状況における薬物療法
E.減薬・減量・投薬中止
F.いつ,どのタイミングで専門医へ紹介するか
4.治療② 外科的治療など 川合謙介
A.てんかん外科治療の歴史と現況
B.外科治療の適応判断
C.術前検査
D.頭蓋内脳波
E.基本的な開頭手術の術式と有効性
F.その他の準外科的治療
G.てんかん外科の合併症
PartⅡ.実証例から学ぶてんかん診断と治療
<診 断>
症例1 失神とてんかん発作との鑑別は 臼井桂子,寺田清人,臼井直敬,井上有史
その① 主訴:四肢を硬くして意識を失って倒れ,時に失禁する 17歳 女性 右利き
その② 主訴:突然意識を失い,全身が硬直する.その後ボタンをまさぐるなどの動作を伴う場合と,倒れて白目をむく場合がある 53歳 男性 右利き
症例2 過眠症とてんかん発作との鑑別は 宮本雅之,平田幸一
主訴:仕事中に急に眠くなる 36歳 女性 右利き 職業:設計プログラム
症例3 全身けいれんは必ずしも意識消失を伴わない 人見健文,池田昭夫
主訴:体がピクっと動く,時に意識もなくなる 27歳 女性 右利き
症例4 脳波と病歴のどちらが重要か 寺田清人,臼井直敬,井上有史
主訴:夜間に不安となり,四肢が“けいれん”する 43歳 男性 右利き
症例5 心因発作とてんかん発作は合併しうる 岡田元宏
その① 主訴:出勤途中で意識消失,全身けいれんを繰り返す 22歳 女性 右利き
その② 主訴:問題行動の後に発作を繰り返す側頭葉てんかん患者 40歳 女性 右利き
症例6 最も多い急性症候性発作は 國枝武治
主訴:全身けいれん発作 51歳 男性 右利き
<一般治療>
症例7 部分てんかんの一般的な治療は 矢澤省吾,井上周子
主訴:急に言葉が出なくなる,右半身に力が入らなくなる 50歳 男性 右利き
症例8 全般てんかんの一般的な治療は 山野光彦,赤松直樹,辻 貞俊
主訴:全身けいれん発作 21歳 女性 右利き
症例9 精神症状を呈する患者における抗てんかん薬の選択は 原 恵子
主訴:「以前より不機嫌になり,てんかんの発作も増えている」(母親より)38歳 男性 右利き
症例10 腎疾患患者の抗てんかん薬の選択は 井内盛遠
主訴:急にゾクゾクと気持ち悪くなる,別世界に行くような不安・恐怖を感じる 62歳 男性 右利き
症例11 脳卒中患者における抗てんかん薬の選択は 吉村 元,幸原伸夫
主訴:全身けいれん発作 70歳 男性 右利き
症例12 肝疾患患者における抗てんかん薬の選択は 赤松直樹
主訴:1〜2分間意識がなくなり,周りの物を目的なくさわる発作 65歳 男性 右利き
症例13 どの時点で難治てんかんと呼ぶか またその治療法は 塩田睦記,小国弘量
主訴:体が急に右へ引っ張られ回転する 10歳1か月 女児 右利き
症例14 皮疹出現後の第二選択薬は 三枝隆博
主訴:ボーッとして記憶が飛ぶ 72歳 男性 右利き
症例15 てんかん患者の発作様症状は必ずしもてんかん性とは限らない 江刺家有希,太田貴幸,兼子 直
主訴:体がフワフワする,目の前がピカピカする,発作が起こりそうな感じ 36歳 男性 右利き
症例16 高齢者の抗てんかん薬選択で注意する点は 大沼 歩
主訴:けいれん,異常行動,記憶障害 74歳 男性 右利き
症例17 新規抗てんかん薬に薬物濃度モニターは有効か 小出泰道
主訴:ふらつき 41歳 男性 右利き
症例18 良性の小児てんかんの治療は成人と異なる 加藤竹雄
主訴:てんかんと診断されたが,抗てんかん薬は必要か? 7歳10か月 男児 右利き
症例19 小児の難治てんかんの治療の大原則は 下野九理子,永井利三郎
主訴:顔を向反させ上肢強直から始まる全身発作 12歳 女児 右利き
症例20 救急外来レベルでのてんかん重積治療法は 前原健寿
その① 主訴:全身けいれんの繰り返し 25歳 男性 右利き
その② 主訴:反応低下,左上肢の脱力 11歳 男児 右利き
症例21 新規抗てんかん薬は重積状態で有効か 松本英之,宇川義一
主訴:意識がなく,けいれんしている 21歳 男性 右利き
症例22 成人の重積治療時の薬物療法の実際は 越智さと子,三國信啓
主訴:無言,右半身間代強直発作を繰り返すけいれん発作重積,意識障害 30歳 男性 右利き
症例23 小児の重積治療時の薬物療法の実際は 越智さと子,三國信啓
主訴:左上下肢のピクつきが右上肢,顔面に広がった進行性頭蓋骨骨折に伴う脳脱,硬膜下血腫
<外科治療>
症例24 外科的手法が最も有効なてんかんとは 岩崎真樹,中里信和
主訴:意識を失い記憶を伴わない発作 30歳 女性 右利き
症例25 外科的難易度が高いが適応を考慮すべきてんかんは 白水洋史,亀山茂樹
主訴:ボーッとする.四肢を強直させ,転倒する 30歳 女性 右利き
症例26 迷走神経刺激療法は有効である 森岡隆人
主訴:左上肢の脱力や右下肢の異常感覚を感じた後に,意識が減損する 10歳 女児 右利き
<長期展望>
症例27 急性脳炎の治療経過が良好であった場合の長期的展望は 重藤寛史
主訴:結婚直後で,挙児希望.発作をおこしていないのですが,抗てんかん薬を服用する必要がありますか? 29歳 女性 右利き
症例28 治療の終結が難渋しがちなてんかんは 池田 仁
主訴:薬を止めたい 16歳 女性 右利き
<種々の問題>
症例29 妊娠時の適切な抗てんかん薬の使い方は 松本理器
主訴:妊娠前に相談したい 31歳 女性 右利き
症例30 周産期の抗てんかん薬の使い方は 木下真幸子
主訴:投薬調整の相談 31歳 女性 右利き
症例31 遺伝子診断が臨床上役立つケースは 日暮憲道,井原由紀子,廣瀬伸一
その① 主訴:発熱時にけいれんを繰り返す 1歳 女児 右利き
その② 主訴:てんかん発作の群発 11か月 女児 右利き
症例32 てんかん発作と自動車運転との関係は 松浦雅人
その① 主訴:5年以上発作が抑制されている 18歳 男性
その② 主訴:2年間発作がない 20歳 女性
その③ 主訴:月単位で単純部分発作が生じる 25歳 男性
その④ 主訴:年単位で夜間睡眠中に発作が生じる 35歳 女性