書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

薬局 Vol.74 No.8

循環(ながれ)を止めるな! 血液凝固とくすり

薬局 Vol.74 No.8
本文を見る
  • 有料閲覧

南山堂

電子版ISBN

電子版発売日 2023年7月5日

ページ数 160

判型 B5

印刷版ISSN 0044-0035

印刷版発行年月 2023年7月

書籍・雑誌概要

循環(ながれ)を止めるな! 血液凝固とくすり 血液凝固阻止薬は調剤報酬でもハイリスク薬に含まれてますが,「血液凝固」の仕組みは複雑で苦手としている薬剤師も少なくありません.しかし,リスクのある患者では一大イベントが起こる可能性があり,薬剤師にも「正しい」知識が求められています.そこで,本特集では血液凝固反応・凝固系の基本から疾患ごとに考えられる薬剤の使いどころ,副作用や患者さんへの伝え方などをまとめました.「止血のしくみ」はマンガで分かりやすく解説し,苦手意識のある方でも読みやすい一冊となっています.この機会にぜひご覧ください.

目次

特集
循環を止めるな!
血液凝固とくすり

■特集にあたって(朝倉 英策)

■見て納得! 凝固・線溶系のあらすじ(監修:朝倉 英策)

■血液凝固反応・凝固系のキホン
・流れでおさらい!
 一次止血(横山 健次)
 二次止血(小川 孔幸)
 線維素溶解系(窓岩 清治)
・知っておきたい 止血系検査の意義と解釈(山本 晃士)

■抗血小板薬・抗凝固薬・血栓溶解薬の使いどころ
・脳梗塞の急性期治療(長尾 毅彦)
・脳梗塞の発症・再発抑制(矢坂 正弘 ほか)
・急性心筋梗塞(中川 智弘 ほか)
・虚血性心疾患の発症・再発抑制(後藤 信哉)
・肺血栓塞栓症(山田 典一)
・深部静脈血栓症(保田 知生)
・末梢動脈に生じる血栓・塞栓症(孟 真 ほか)
・体外循環使用時の血栓・塞栓(立枩 良崇 ほか)
・播種性血管内凝固(DIC)(山田 真也 ほか)
・COVID-19における凝固線溶異常(山田 真也 ほか)

■凝固系の副作用とくすり
・どうする? 薬物治療中に現れる
 出血傾向(西田 祥啓)
 血小板減少(高見 昭良)
 血栓症(森下 英理子)
 播種性血管内凝固(関 義信)
・血栓症を見逃さない!薬剤師のできること・患者さんへの伝え方(桂 英之)
・出血傾向を見逃さない!薬剤師のできること・患者さんへの伝え方(大葉 佑梨子 ほか)
・周術期に中止・継続の評価が必要なくすり(赤木 晋介 ほか)

シリーズ

■症状・体質からしっかり選べる!フローチャートでわかる 漢方薬虎の巻
 〈第3回〉感冒
 (永田 郁夫)

■えびさんぽ
 低用量アスピリンは動脈硬化性疾患の予防に効果的ですか?
 (青島 周一)

■飲み合わせ研究所 子どもの服薬Tips
 〈第07回〉アレロック ®顆粒0.5%
 (小嶋 純,米子 真記)

■腫瘍薬学ハイライト
 ヒ素化合物による抗がん薬
 (川西 正祐)

■医薬品適正使用・育薬 フラッシュニュース
 ・タキサン系抗がん薬による眼の有害事象
 ・降圧薬の服⽤は朝と夜のどちらがよいか?
 (佐藤 宏樹,澤田 康文)

■Gebaita?! 薬剤師の語ログ
 〈第19回〉そこに「AI」はあるのかい?
 (大森 智史)

■くすりのかたち外伝 わかる! 使える! まいにち薬会話
 〈第19回〉「●●の場合は○○に服用してください」
 (浅井 考介,柴田 奈央)

■現場で働く薬剤師のための臨床薬学研究のオモテ・ウラ
 〈第19回〉異分野協力研究のオモテ・ウラ
 (大井 一弥)

■薬剤師力の型 新たな思考と行動プランを手に入れろ!
 〈拾玖ノ型〉処方歴や生活背景も考慮し,薬剤の中止の適否を判断せよ!
 (工藤 範子)

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍