書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
薬局 Vol.74 No.1
おくすり比べてみました 知っておきたい!同種・同効薬の使いどころ
南山堂
電子版ISBN
電子版発売日 2023年1月5日
ページ数 160
判型 B5
印刷版ISSN 0044-0035
印刷版発行年月 2023年1月
書籍・雑誌概要
おくすり比べてみました 知っておきたい!同種・同効薬の使いどころ 治療に不可欠な薬。その種類は数多あり、同じ効能・効果をもっていたり、似たような場面で使われるけれど機序や特徴が異なっていたり…など、使い分けはさまざまです。活躍する場面に違いがあるのか、その違いの源は何なのか、今回の特集ではそれらをひと思いに比較してみました。各薬剤を作用機序、エビデンスに加え、患者の使用感、臨床・経験上の使い心地など、さまざまな視点より比較しながら、ご専門の先生方にご解説いただいております。薬の使い分けや位置づけ、エビデンスを学びたい方にぴったりの一冊です。
目次
特集
おくすり比べてみました
知っておきたい! 同種・同効薬の使いどころ
■特集にあたって(青島 周一)
・糖尿病治療薬(青島 周一)
・GLP-1受容体作動薬(能登 洋)
・痛風治療薬(三星 知)
・抗凝固薬(志賀 剛)
・降圧薬(青島 周一)
・利尿薬(小原 拓)
・抗ヒスタミン薬(有吉 範高)
・吸入気管支拡張薬(宮崎 雅之)
・胃酸分泌抑制薬(伊藤 恭平 ほか)
・下剤(神村 英利)
・抗うつ薬(橋本 保彦)
・統合失調症治療薬(桑原 秀徳)
・アレルギー性鼻炎(花粉症)と副鼻腔炎に効く漢方薬(境 修平)
・婦人科漢方(寺内 公一)
・ドラッグストアで買える解熱鎮痛薬(児島 悠史)
シリーズ
■えびさんぽ
「あの薬」と「この薬」,どっちがよいですか?
(青島 周一)
■飲み合わせ研究所子どもの服薬Tips
〈第01回〉アレグラ ®DS
(小嶋 純 米子 真記)
■医薬品適正使用・育薬フラッシュニュース
・緑茶抽出物でロスバスタチンの血中濃度低下
・プロトンポンプ阻害薬(PPIs)の長期使用で糖尿病リスクが上昇
(佐藤 宏樹 澤田 康文)
■腫瘍薬学ハイライト
mRNA医薬:新型コロナワクチンとがん治療ワクチン
(川西 正祐)
■薬剤師力の型 新たな思考と行動プランを手に入れろ!
〈拾参ノ型〉日々鍛錬し,いつ来るとも知れない機会に備えよ!
(成田 綾香)
■Gebaita?! 薬剤師の語ログ
〈第13回〉医薬品の外箱デザインに物申す!
(髙島 英滋)
■くすりのかたち外伝 わかる! 使える!まいにち薬会話
〈第13回〉「選択的○○です」(前編)
(浅井 考介 柴田 奈央)
■喫茶よりみち薬剤師の知っ得リテラシー
〈Scene #13〉新しい技術と私たちの生活 〜「心地よい」導入と薬剤師の役割〜
(井出 和希)
■現場で働く薬剤師のための臨床薬学研究のオモテ・ウラ
〈第13回〉症例研究のオモテ・ウラ
(大井 一弥)