書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
- 
                  
                  基礎医学系
- 
                  
                  臨床医学・内科系
- 
                  
                  臨床医学・外科系
- 
                  
                  臨床医学(領域別)
- 
                  
                  臨床医学(テーマ別)
- 
                  
                  社会医学系・医学一般など
- 
                  
                  基礎看護
- 
                  
                  臨床看護(診療科・技術)
- 
                  
                  臨床看護(専門別)
- 
                  
                  保健・助産
- 
                  
                  看護教員・学生
- 
                  
                  各種医療職
- 
                  
                  東洋医学
- 
                  
                  栄養学
- 
                  
                  薬学
- 
                  
                  歯科学
- 
                  
                  保健・体育
- 
                  
                  雑誌
解いてなっとく
使えるバイオメカニクス
筆頭著者 前田/哲男 (他著)
その他の著者等 木山/良二<&>大渡/昭彦
医学書院
電子版ISBN 978-4-260-62161-8
電子版発売日 2016年6月6日
ページ数 208
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-260-02161-6
印刷版発行年月 2015年9月
書籍・雑誌概要
どうしても苦手意識を持ちがちな生体力学。物理はもう勘弁、とあきらめてしまう前にぜひとも本書をひも解いてほしい。問題を解き解説を読めば、なるほどと生体力学の勘所がわかる、本書はそんなテキスト。分かりやすい図に平易な解説により、臨床に役立つ生体力学の知識がきっと身につく。教科書、副読本、演習書としても最適。
目次
 序
 本書の構成と使い方
1 姿勢の制御 重心と支持基底面の関係
2 筋力測定と力のモーメント
3 重心動揺と床反力
4 リーチ動作のバイオメカニクス
5 距離,速度,加速度の関係
6 床反力
7 動作中の関節モーメントの理解
8 椅子からの立ち上がり
9 歩行
10 起き上がり動作
11 車椅子動作
索引
コラム1 重力加速度
コラム2 最大モーメントは関節角度に依存する
コラム3 床反力と足圧中心点
コラム4 人の運動と床反力
コラム5 なぜ床反力のベクトルは重心の近くを通るのか?
コラム6 床反力の力積
コラム7 筋活動と筋力
コラム8 関節モーメントと関節反力
コラム9 関節モーメントと筋張力
コラム10 偶力(force couple)
コラム11 歩行中の加速度

