書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
≪精神科臨床エキスパート≫
筆頭著者 朝田 隆 (編)
その他の著者等 野村 総一郎/中村 純/青木 省三/水野 雅文
医学書院
電子版ISBN 978-4-260-61793-2
電子版発売日 2016年6月6日
ページ数 200
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-260-01793-0
印刷版発行年月 2013年5月
書籍・雑誌概要
うつ病や高齢発症てんかん、アルコール依存症など、高齢者でみられる精神・神経疾患の中には、その症状が認知症の症状と似通っているものも多く、両者の鑑別は非常に困難である。そのような「認知症もどき」の疾患について、経験豊かな執筆者らが自身の苦い経験(誤診・見逃し)を交えながら、鑑別診断のポイントなどを紹介する1冊。
目次
第1部 総論 老年期における精神疾患の鑑別の難しさと重要性
総論 精神疾患診断の失敗学 器質性・症状性精神疾患診断の勘どころ
第2部 各論 非認知症の疾患を認知症と見誤らないために
第1章 うつ病
第2章 遅発性パラフレニー・双極性障害・統合失調症
第3章 心気症・不安障害
第4章 てんかん
第5章 知的障害
第6章 アルコール症
第7章 薬物
第8章 梅毒
第9章 神経疾患における認知症様症状
索引