書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

看護管理 Vol.33 No.3

特集 副看護師長が組織に期待する教育・支援とは 「看護師長・副看護師長(主任)フェス」レポート(2)

看護管理 Vol.33 No.3
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1345-8590

電子版発売日 2023年3月6日

ページ数 88

判型 A4変

印刷版ISSN 0917-1355

印刷版発行年月 2023年2月

書籍・雑誌概要

特集 副看護師長が組織に期待する教育・支援とは 「看護師長・副看護師長(主任)フェス」レポート(2) 社会の変化を的確にとらえながら、看護管理者として直面するさまざまな問題について解決策を探る月刊誌。看護師長を中心に主任から部長まで幅広い読者層に役立つ情報をお届けします。 (ISSN 0917-1355)

月刊、年12冊

目次

2023年夏からサービス開始を予定している,看護管理者の皆さまのための生涯学習プラットフォーム「看護管理 まなびラボ」では,施設を超えた看護管理者の皆さまのつながりを創出するイベントを開催していきます。
その第1弾として,2022年10月22日に「看護師長・副看護師長(主任)フェス」を開催しました。本号ではフェス関連の特集第2弾として,副看護師長が組織に期待する教育・支援について,考察します。

特集 副看護師長が組織に期待する教育・支援とは──「看護師長・副看護師長(主任)フェス」レポート②

【座談会】
副看護師長(主任)が望む教育・支援とは──講師による「看護師長・副看護師長(主任)フェス」の振り返り
保田江美/松尾 睦/杉浦真由美

■副看護師長覆面インタビュー│いま担っている役割,今後,求めたい教育・支援について聞きました
平等に「話を聴くこと」を大切に,さまざまなキャリアを持つスタッフの成長を支援したい
小川寛子(仮名)

先輩を含めてさまざまなキャリアを持つスタッフとどう育ち合うかを探求したい
中野まどか(仮名)

人材育成,データマネジメント,心身のウェルネスについて学び,働きやすい職場づくりを目指したい
町田ますみ(仮名)

スタッフの成長・モチベーション向上のサポートと中間管理者同士のつながりづくりを深めたい
相澤優子(仮名)

【参加者の事後アンケート結果レポート】
全国の副看護師長(主任)・看護師長がフェスで学んだこと&今後学んでみたいこと

■巻頭シリーズ Share & Dialogue 今こそ対話を⑮
経済学の視点から看護師のキャリアを問う──それでもなぜ,私たちは学び続けるのか
角田由佳

■特別記事 意思決定支援ツールOOVLを看護管理にも活かす③
ベッドコントロールにOOVLを用いた事例
青山ヒフミ/内橋 恵

●これからの臨床現場を支えるために⑮
マグネット認証(Magnet Recognition®)を通してリーダーシップと臨床看護師のエンパワーメントを考える
岩間恵子

●読んでおきたいビジネス書㉓
『組織になじませる力』──オンボーディングが新卒・中途の離職を防ぐ
間杉俊彦

●看護管理 ときにはバーディー ほぼパー③
「スタッフ中心」でいかない?(後編)
坂本すが

●人が成長する組織づくりの可能性を探る──海外の文献・事情をひも解きながら③
『ヒューマノクラシー』の意図するもの──先進事例から著者が訴えようとしていること
嶋田 至/西川耕平

●おとなが読む絵本 ケアする人,ケアされる人のために(197)
あなたは,何をどのように見ていますか?
柳田邦男

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍