書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
理学療法ジャーナル Vol.58 No.3
特集 骨盤底機能障害と運動器障害の連関
医学書院
電子版ISSN 1882-1359
電子版発売日 2024年3月11日
ページ数 128
判型 B5
印刷版ISSN 0915-0552
印刷版発行年月 2024年2月
書籍・雑誌概要
特集 骨盤底機能障害と運動器障害の連関 理学療法の歴史とともに歩む本誌は、『PTジャーナル』として幅広い世代に親しまれている。特集では日々の臨床に生きるテーマを取り上げ、わかりやすく解説する。「Close-up」欄では実践的内容から最新トピックスまでをコンパクトにお届けし、その他各種連載も充実。ブラッシュアップにもステップアップにも役立つ総合誌。 (ISSN 0915-0552)
月刊、年12冊
目次
特集 骨盤底機能障害と運動器障害の連関
エディトリアル 骨盤底機能と機能障害に対する理学療法
田舎中真由美
泌尿器科医から理学療法士に求めること──泌尿器科医とともに取り組む泌尿器科疾患・骨盤底機能障害
青木芳隆
産婦人科医から理学療法士に求めることと期待──ライフコースに応じたマイナートラブルへの対応
重見大介
整形外科医から理学療法士に求めること──骨盤底と股関節との関連を診療科を超えて診る
田巻達也
リハビリテーション科医から理学療法士に求めること──障害者の妊娠・出産について考えるリハビリテーション医療の視点
上出杏里
骨盤底機能と腰椎・骨盤帯疼痛
城内若菜
スポーツにおける骨盤底機能障害
磯 あすか,他
骨盤底機能と変形性股関節症
西村圭二
骨盤底機能と妊娠期の腰痛
山﨑愛美
骨盤底機能と排便困難型便秘
永井豊美
男性における骨盤底機能と排泄機能障害
井出志正
■Close-up 高齢者とのコミュニケーション
高齢者とのコミュニケーション──想いを推察する
山口美和
高齢者とのコミュニケーション──機能と能力を理解する
横山友徳
■特別記事
理学療法士が活躍するマンガ,知っていますか?
境界のエンドフィール(集英社)
●とびら
私とリンパ浮腫
木ノ下悠子
●単純X線写真 読影達人への第一歩(最終回)
脊椎圧迫骨折
古谷英孝
●今月の深めたい理学療法周辺用語 3
発達性協調運動障害(developmental coordination disorder:DCD)
新田 收
●中間管理職の悩み 9
スペシャリストであるスタッフの働き方を,どのように考え進めればいいでしょうか?
[回答者]森 憲一
●理学療法士のための「money」講座 3
老後の資金のために投資を!って言われても……──年金だけではだめなのか?
細川智也
●臨床実習サブノート
臨床実習で技術のステップアップをめざそう(最終回)
治療技術⑥ 日常生活活動練習
岡崎俊秀,他
●短報
理学療法士国家試験に対するChatGPTのパフォーマンス評価
澤村彰吾,他
●症例報告
妊娠前から分娩後に至る骨盤形態の縦断的症例検討
増田一太,他
●ひろば
理学療法の原理原則論を問う
中村壮大
●私のターニングポイント
知識と知恵
諏訪かおり
●My Current Favorite 24
理学療法士に必要なキャリアデザインとは
土居誠治
●学会印象記
第11回日本運動器理学療法学会学術大会──課題を探求し,新たな課題を探究する
下澤駿介
●第10回日本予防理学療法学会学術大会──介護予防の変遷と地域づくりを学ぶ
鹿内誠也
●臨床のコツ・私の裏ワザ
大殿筋の収縮を確認するコツ──その背景と考え方を治療に活かすには
岡本和久