書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
臨床検査 Vol.69 No.9
今月の特集1 B型肝炎の臨床検査/今月の特集2 感染症教育と微生物検査
医学書院
電子版ISSN 1882-1367
電子版発売日 2025年9月1日
ページ数 96
判型 B5
印刷版ISSN 0485-1420
印刷版発行年月 2025年8月
書籍・雑誌概要
今月の特集1 B型肝炎の臨床検査/今月の特集2 感染症教育と微生物検査 「検査で医学をリードする」をキャッチフレーズに、特集形式で多領域をカバー。臨床検査にかかわる今知っておきたい知識・情報をわかりやすく解説する。「今月の検査室への質問に答えます」など連載企画も充実。年2回、時宜を得たテーマで増大号を発行。 (ISSN 0485-1420)
月刊、増大号2冊(4月・10月)を含む年12冊
目次
今月の特集1 B型肝炎の臨床検査
B型肝炎の検査の歴史と概要
八橋 弘,他
B型肝炎の臨床検査とその検査結果の見方
後藤 和人
B型肝炎の検査法の改良
青柳 克己
B型肝炎ウイルスの遺伝子検査と治療法の変化
小川 栄一
B型肝炎治療ガイドラインにおける臨床検査
井上 貴子,他
B型肝炎の再活性化対策の方略
田中 正剛,他
今月の特集2 感染症教育と微生物検査
感染症臨床における微生物検査の位置付けと教育の意義
上蓑 義典
適切な検体採取・提出に関する他職種教育
鈴木 智一
血液培養採取に関する教育と実践──東京医科大学病院における取り組み
遠藤 博文,他
感染症診療の流れにおける微生物検査(1)──医学部・初期研修における教育
栗田 崇史
感染症診療の流れにおける微生物検査(2)──感染症専門医研修における教育
髙嶋 楓,他
臨床検査技師に対する臨床感染症教育
鷲尾 洋平
●今月の!検査室への質問に答えます㉘
Clostridioides difficile 感染症(CDI)の治療について,日本における分離株の特徴を踏まえつつ教えてください
森 伸晃