書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

総合リハビリテーション Vol.46 No.10

特集 リハビリテーション医療で心理職に望むこと

総合リハビリテーション Vol.46 No.10
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1882-1340

電子版発売日 2018年10月22日

ページ数 112

判型 B5

印刷版ISSN 0386-9822

印刷版発行年月 2018年10月

書籍・雑誌概要

特集 リハビリテーション医療で心理職に望むこと 国民の心の健康を増進することを目的とした公認心理師法が2017年9月15日に施行され,2018年9月9日に第1回の公認心理師試験が実施されました.この国家資格制度の導入により,リハビリテーション医療の領域においても,心理職との連携がますます高まることが期待されます.そこで,本特集では,リハビリテーション医療チームの一員として活躍している心理職の現状と課題に続いて,高次脳機能障害,精神疾患,発達障害,およびがんのリハビリテーション医療において心理職に期待される役割について解説していただきました.

目次

現状と課題
中島 恵子
高次脳機能障害診断に必要な神経心理学的評価の実際
中島 八十一
精神疾患
中嶋 義文
発達障害診療における心理職の役割
原 郁子
がん
金井 良晃

>>> 「今月のハイライト」こちら(PDFファイル)
特集の各論文の概要をご紹介しています



●巻頭言
見えない障害
横井 剛
●入門講座 感覚障害とリハビリテーション
嗅覚障害
森 恵莉
●実践講座 リハビリテーション看護
転倒リスクの評価とアプローチ-転倒リスクの高い高齢者の
 「できるADL」,「しているADL」の乖離を埋めるための取り組み
山田 小桜里・他
●実践講座 地域におけるリハビリテーション専門職の役割
地域におけるケアにかかわる会議
浜村 明徳・他
●研究と報告
回復期脳卒中患者の歩行関連動作の難易度と転倒との関係
井上 靖悟・他
人工膝単顆置換術前後の生活空間の経時的変化と運動機能の関係
小林 裕生・他
●短報
脳梗塞リハビリテーション患者におけるCONUT法での栄養評価と患者転帰に関する検討
小野 恭裕・他
●調査
ADL維持向上等体制導入による療法士介入の変化
河野 純子・他
●災害と医療体制
JRATの組織化と平時の準備
冨岡 正雄・他
●補装具支給・判定Q&A
身体障害者手帳を取得していない難病患者に歩行器が支給できますか?
樫本 修
●公害・薬害とリハビリテーション
サリドマイド胎芽症
栢森 良二
●Sweet Spot 文学に見るリハビリテーション
スタインベックの『エデンの東』・2-愛着障害の主人公
高橋 正雄
●Sweet Spot  映画に見るリハビリテーション
「最初で最後のキス」-<同性恋愛対応スキル>が求められる時代の映像テキスト
二通 諭
●私の3冊
阿部 理奈
●学会印象記
第55回日本リハビリテーション医学会学術集会
金田 好弘