書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

看護教育 Vol.61 No.2

特集 カリキュラム編成のヒント 臨床判断能力を育む取り組み

看護教育 Vol.61 No.2
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1882-1391

電子版発売日 2020年2月10日

ページ数 100

判型 B5

印刷版ISSN 0047-1895

印刷版発行年月 2020年1月

書籍・雑誌概要

特集 カリキュラム編成のヒント 臨床判断能力を育む取り組み
看護基礎教育検討会において、基礎教育における「臨床判断能力」の養成が課題にあげられました。「臨床判断能力」については、オレゴン健康科学大学に在籍していたタナー氏が開発した臨床判断モデルがあります。このモデルは、「現場で熟達した看護師がどのように考えているか」を図式化したものであり、すでにアメリカでは、このモデルに基づいた教育実践が進んでいます。本特集では、なぜこれからの看護基礎教育に「臨床判断能力」が必要となるのかを提示するとともに、臨床判断モデルの活用も含め、具体的な教育手法をご提案いたします。指定規則改正後の、カリキュラム編成に役立てていただければと考えています。

目次

看護基礎教育検討会において、基礎教育における「臨床判断能力」の養成が課題にあげられました。
「臨床判断能力」については、オレゴン健康科学大学に在籍していたタナー氏が開発した臨床判断モデルがあります。このモデルは、「現場で熟達した看護師がどのように考えているか」を図式化したものであり、すでにアメリカでは、このモデルに基づいた教育実践が進んでいます。
本特集では、なぜこれからの看護基礎教育に「臨床判断能力」が必要となるのかを提示するとともに、臨床判断モデルの活用も含め、具体的な教育手法をご提案いたします。指定規則改正後の、カリキュラム編成に役立てていただければと考えています。

■なぜ、臨床判断能力か
池西 静江
■臨床判断の基礎的能力を育むための授業案
教務主任養成講習会の成果から(1)
真砂 由紀代/池西 静江
■気づきの1歩を身につける:シミュレーション教育の活用
教務主任養成講習会の成果から(2)
福元 律子/伊藤 満美
■コンセプトを基盤としたシミュレーション学習
基礎看護学実習と連動した臨床判断能力の育成
片山 由加里/萩本 明子/木村 洋子/吉田 和子
■「気づく」ための段階的な学び
老年看護学でのコンセプトを基盤とした学習活動
(Concept Based Learning Activities)を用いた段階的学習の試み
根岸 まゆみ/下吹越 直子



■特別記事
教育実践報告を書こう!その2
 実践報告の書き方の整理(1)─目的、概要、授業内容を明らかにする
岩崎 千晶
[コラム]看護教員の視点から
山下 裕紀
■実践報告
ライフログを活用したメンタルヘルス管理演習
近藤 美保/遠藤 りら/長澤 利枝/村方 多鶴子/篁 宗一



●今日から使えるアイスブレイク・2
緊急指令、指示どおりに描くのだ!!
内藤 知佐子
●看護教育×法律相談 知っておきたいトラブル対応のポイント・2
校則で学生の行動を制限できますか?
星野 豊
●〈教育〉を哲学してみよう・7
「危機」に遭遇することの教育的意義
杉田 浩崇
●医療通訳 in バンクーバー・11
母、妻、経営者としてのライフスタイル
高橋 麻貴子
●専門看護師とともに考える 実習指導のポイント
 昭和大学の臨床教員の立場から・11(最終回)
精神保健看護学領域 概要と指導ポイント
福宮 智子
[コラム]研究者としての臨床教員
柴田 雅子
●核心に迫る授業改善 インストラクショナルデザインによる事例検討・11
IDを導入している授業改善の事例
平岡 斉士