特集 ここまで治る・ここまでわかった非黒色腫皮膚癌(NMSC)
ボーエン病の最新情報と治療方法
山田 大資
1
1東京大学 医学部皮膚科学教室
キーワード:
Bowen病
,
Fluorouracil
,
p53遺伝子
,
環境曝露
,
危険因子
,
光化学療法
,
職業性曝露
,
腫瘍抑制タンパク質p53
,
凍結外科
,
経皮投与
,
変異
,
免疫組織化学
,
ヒ素
,
遺伝的素因(疾患)
,
Imiquimod
,
パピローマウイルス感染症
,
皮膚外科
Keyword:
Cryosurgery
,
Arsenic
,
Bowen's Disease
,
Administration, Cutaneous
,
Fluorouracil
,
Environmental Exposure
,
Mutation
,
Immunohistochemistry
,
Risk Factors
,
Photochemotherapy
,
Genes, p53
,
Tumor Suppressor Protein p53
,
Occupational Exposure
,
Dermatologic Surgical Procedures
,
Imiquimod
,
Papillomavirus Infections
,
Genetic Predisposition to Disease
pp.553-555
発行日 2024年6月28日
Published Date 2024/6/28
DOI https://doi.org/10.69337/J07608.2024283084
- 有料閲覧
- 1ページ目

Copyright © 2024 KAGAKU-HYORONSHA Co., Ltd. All rights reserved.