特集 皮膚を構成する細胞の最新知見
皮膚炎症における好塩基球の役割
三宅 健介
1
,
伊藤 潤哉
1
,
烏山 一
1
1東京科学大学総合研究院
キーワード:
basophil
,
allergic inflammation
,
pruritus
,
interleukin(IL)-4
,
PDE4 inhibitor
Keyword:
basophil
,
allergic inflammation
,
pruritus
,
interleukin(IL)-4
,
PDE4 inhibitor
pp.509-517
発行日 2025年6月28日
Published Date 2025/6/28
DOI https://doi.org/10.69337/D202506-076-01
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
好塩基球は末梢血白血球中にわずか0.5%ほどしか存在しない希少な免疫細胞である.好塩基球の発見は140年以上前にPaul Ehrlichによりなされたものの,最近になるまで機能的意義についてはよくわかっていなかった.好塩基球は,高親和性IgE受容体の発現やIgE受容体の架橋に伴うヒスタミンの分泌など組織常在型のマスト細胞と多数の共通点を持つ.

Copyright © 2025 KAGAKU-HYORONSHA Co., Ltd. All rights reserved.