特集 虚血性心疾患
トピックス
なぜ新しい革新的医療機器は海外発なのか
池野 文昭
1
1Stanford University, Cardiovascular Medicine
キーワード:
▶革新的医療機器の多くが米国のスタートアップから生まれている.
,
▶Stanford Biodesignプログラムは,医療機器イノベーションができる人財を育てている.
Keyword:
▶革新的医療機器の多くが米国のスタートアップから生まれている.
,
▶Stanford Biodesignプログラムは,医療機器イノベーションができる人財を育てている.
pp.1558-1559
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.50936/mp.42.10_019
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
はじめに
わが国の医療機器貿易収支は,1兆円を超える赤字であり,その金額は年々増加している.特に市場の半分以上を占める治療機器に関しては,そのほとんどが輸入に頼っており,国内自給率は20数%程度で,食料自給率の38%よりも低いといわれている.ペースメーカなどの特に命に直結する循環器系の植え込み治療機器や不整脈治療機器,薬剤溶出性ステントなどは,その多くが米国製である.それでは,何故,米国は,革新的な医療機器を継続的に生んでいけるのか?
Copyright © 2025 Bunkodo Co.,Ltd. All Rights Reserved.