特集 小児の不眠―眠れない子ども・眠らない子どもへの対策―
Ⅱ.「眠れない」乳幼児
新生児からの行動療法による親教育
足達 淑子
1
1あだち健康行動学研究所
キーワード:
乳児の睡眠形成
,
親教育
,
消去
,
育児支援
Keyword:
乳児の睡眠形成
,
親教育
,
消去
,
育児支援
pp.1269-1273
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.34433/pp.0000001825
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
SUMMARY
▷乳児の概日リズム獲得は出生直後から始まり生後3~4か月で完成する.
▷行動療法による親教育で予防が可能,介入は早いほど望ましく産後うつ病や虐待予防も期待できる.
▷夜泣きに反応しない「消去法」は即効するが,段階的に行うほうが実行しやすい.
▷対応の要点は昼夜のメリハリ,朝定刻の覚醒,夜のリラックスである.
▷1か月児健診は集団アプローチの好機,母の長い昼寝と不活動は要注意.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.