特集 検体検査のポイントとピットフォール 診察室にこの1冊
A.スクリーニングに用いる検査
30.抗核抗体[免疫学的検査]
三枝 淳
1
1神戸大学医学部附属病院膠原病リウマチ内科
pp.129-131
発行日 2025年3月24日
Published Date 2025/3/24
DOI https://doi.org/10.34433/dt.0000001237
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Summary
1.抗核抗体は,全身性エリテマトーデス(SLE),全身性強皮症などの膠原病のスクリーニングに必須の検査である.
2.抗核抗体(間接蛍光抗体法)の染色パターンにより,存在する疾患特異的自己抗体の推定が可能である.
3.抗核抗体が陽性であっても,抗体価が低く身体所見などから膠原病が疑われない場合には経過観察でよい.
4.Behçet病,成人Still病など抗核抗体が陽性にならない膠原病も多い.

Copyright © 2024, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.