特集 発生学から考えてみよう!小児の先天疾患
食道閉鎖、肺囊胞性疾患 CPAM
渕本 康史
1
1国際医療福祉大学 医学部小児外科
キーワード:
気管
,
食道
,
食道閉鎖症
,
器官形成
,
肺
,
肺嚢胞性腺腫様奇形-先天性
Keyword:
Cystic Adenomatoid Malformation of Lung, Congenital
,
Esophageal Atresia
,
Lung
,
Esophagus
,
Trachea
,
Organogenesis
pp.1047-1054
発行日 2021年8月1日
Published Date 2021/8/1
DOI https://doi.org/10.34433/J00642.2021292920
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
●食道と気管はともに前腸から発生するため、その発生過程で分離不全が起こると合併した形態異状を生じ得る。●食道と気管の分離不全の結果、分画肺が胃、食道と交通する先天異常を前腸の発生異常ととらえた概念がbroncho-pulmonary foregut malformation(BPFM)である。●先天性食道閉鎖症には気管食道瘻、気管軟化症、気管無形成などの気道の異常を合併することが多い。●先天性嚢胞性肺疾患には先天性嚢胞状腺腫様形成異常(CCAM)、気管支閉鎖(BA)、肺分画症などがあるが各疾患は臨床経過や病態が異なる。
Copyright© 2021 SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.