話題―NEWS&TOPICS
血中薬物濃度検査の精度管理の普及・推進に向けた日本臨床化学会の取り組み―TDM専門委員会の設立
城野 博史
1
1熊本大学病院 薬剤部
pp.116-117
発行日 2025年2月15日
Published Date 2025/2/15
DOI https://doi.org/10.32118/mt53020116
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
はじめに
治療薬物モニタリング(therapeutic drug monitoring;TDM)とは,薬物治療における治療効果や副作用に関する因子をモニタリングし,個々の患者に最適化した薬物投与を行う個別化医療の一環である.実臨床では,血中薬物濃度と治療効果・副作用との間に関連性が認められる薬物を対象に,血中薬物濃度の検査結果と臨床所見から,対象薬物の投与計画が提案されている.
Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.