Japanese
English
臨床研究
大腿骨近位部骨折におけるMini Nutritional Assessment-Short Formを用いた術前栄養状態の評価と歩行再獲得の関係:後方視的コホート研究
Association between Preoperative Nutritional Status Assessed by the Mini Nutritional Assessment-Short Form and Gait Recovery after Hip Fracture Surgery:A Retrospective Cohort Study
笠井 健司
1,2
,
下地 尚
2,3
,
黒田 浩司
3
,
亀岡 尊史
3
,
鈴木 駿大
1
,
石川 修平
1
,
彦田 直
1
,
小澤 里恵
1
,
東江 拓海
2
,
宮越 浩一
1,2
Kenji Kasai
1,2
,
Takashi Shimoji
2,3
,
Hiroshi Kuroda
3
,
Takashi Kameoka
3
,
Takahiro Suzuki
1
,
Shuhei Ishikawa
1
,
Nao Hikota
1
,
Rie Ozawa
1
,
Takumi Agarie
2
,
Koichi Miyakoshi
1,2
1亀田総合病院リハビリテーション科
2亀田リハビリテーション病院リハビリテーション科
3亀田総合病院整形外科
キーワード:
低栄養
,
MNA-SF
,
大腿骨近位部骨折
,
歩行能力
,
予後予測
Keyword:
低栄養
,
MNA-SF
,
大腿骨近位部骨折
,
歩行能力
,
予後予測
pp.1302-1306
発行日 2025年11月15日
Published Date 2025/11/15
DOI https://doi.org/10.32118/cr034121302
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
目的◆大腿骨近位部骨折の患者において,入院時に実施したMini Nutritional Assessment-Short Form(以下,MNA-SF)による術前栄養状態の評価と術後歩行再獲得の関係について明らかにする.
対象と方法◆2022年1月から2023年12月に外傷による大腿骨近位部骨折で手術を実施した患者のうち,受傷前に歩行が自立していた患者を対象とした.電子カルテの情報から,患者の背景因子,入院時MNA-SFの点数,退院時の歩行状況を後方視的に調査した.歩行再獲得は,退院時に歩行が自立していたことと定義した.再獲得した患者を回復群として分類し,非回復群と比較検討を行った.
結果◆ 179人が解析対象となり73人が歩行再獲得した.入院時MNA-SFの点数は回復群で有意に高かった.年齢は非回復群で有意に高かったが,年齢の影響を取り除いても,入院時MNA-SFの点数と歩行再獲得に有意な関連性が認められた.
考察◆ MNA-SFによる術前の栄養状態の評価が術後の歩行再獲得と関係することが示唆され,臨床現場での活用が期待される.

Copyright© 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All rights reserved.

