特集 これからの精神科栄養
精神科医療で活躍する管理栄養士の養成
-日本精神科医学会認定栄養士の役割と展望
岡 松彦
1
,
山田 幸樹
2
,
田崎 琢二
3
Matsuhiko Oka
1
,
Kouju Yamada
2
,
Takuji Tazaki
3
1医療法人啓生会 啓生会病院
2医療法人社団薫風会 山田病院
3医療法人社団輔仁会
キーワード:
精神栄養学
,
チーム医療
,
日本精神科医学会認定栄養士
,
人口減少
,
人材不足
,
外国人労働者
Keyword:
精神栄養学
,
チーム医療
,
日本精神科医学会認定栄養士
,
人口減少
,
人材不足
,
外国人労働者
pp.762-766
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.32118/cn147060762
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
コレがわかる!
精神科領域で働く管理栄養士の専門性を高め,知識と技術を保証する資格として「日本精神科医学会認定栄養士」が設けられています.本稿では,本認定制度の背景と現状,診療報酬上の位置付けと,精神科医療において管理栄養士に期待される役割について解説します.

Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.

