Japanese
English
特集 エネルギー代謝異常と腎疾患
腎代謝ストレス応答とミトコンドリア–小胞体連関
Mitochondria-associated ER membranes(MAMs)in metabolic stress and kidney injury
坂下 碧
1
,
稲城 玲子
1
Midori SAKASHITA
1
,
Reiko INAGI
1
1東京大学医学部医学系研究科CKD病態生理学講座
キーワード:
ミトコンドリア関連小胞体膜(MAM)
,
糖尿病関連腎臓病(DKD)
,
オルガネラクロストーク
Keyword:
ミトコンドリア関連小胞体膜(MAM)
,
糖尿病関連腎臓病(DKD)
,
オルガネラクロストーク
pp.294-297
発行日 2025年7月26日
Published Date 2025/7/26
DOI https://doi.org/10.32118/ayu294040294
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
腎臓は能動輸送などエネルギー消費が大きく,代謝異常に対するストレス応答の破綻が腎障害に直結する.近年,小胞体(ER)とミトコンドリアの接触構造であるミトコンドリア関連小胞体膜(MAM)が,カルシウム輸送や脂質代謝,ミトコンドリア機能調節において重要な役割を果たすことが明らかになりつつある.MAM構成分子にはMfn2,PACS-2,PDZD8などがあり,これらの発現異常は,腎臓では急性腎障害(AKI)や糖尿病関連腎臓病(DKD),肥満関連腎臓病の病態進展と関連する.本稿では,MAMを介したオルガネラ連関が腎疾患の発症・進展に果たす役割と,治療標的としての可能性を概説する.

Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.