Japanese
English
第1土曜特集 成人先天性心疾患――各国のガイドラインに学ぶ
中等症先天性心疾患の診断・治療
大動脈縮窄
Coarctation of the aorta
――Diagnosis and management of moderate congenital heart disease
長谷川 早紀
1
,
中埜 信太郎
1
Saki HASEGAWA
1
,
Shintaro NAKANO
1
1埼玉医科大学国際医療センター心臓内科
キーワード:
大動脈縮窄(CoA)
,
術後高血圧
,
大動脈瘤
Keyword:
大動脈縮窄(CoA)
,
術後高血圧
,
大動脈瘤
pp.399-401
発行日 2025年5月3日
Published Date 2025/5/3
DOI https://doi.org/10.32118/ayu293050399
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
大動脈縮窄(CoA)は生産児の約0.04%にみられ,主に大動脈峡部に狭窄を伴う疾患である.単独で発生することもあるが,大動脈二尖弁や心室中隔欠損などを合併する場合も多い.成人期にはじめて診断される例の多くは単純型で,上肢高血圧や下肢の血行不全による症状で発見される.診断には心臓CTやMRIが有用であり,圧較差20mmHg以上が血行動態的に有意とされる.治療は年齢や病態に応じて手術またはカテーテル治療が選択される.術後も再狭窄,高血圧や動脈瘤などの合併症リスクがあり,定期的なフォローアップが不可欠である.

Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.