特集 今日から役立つ 形態学的検査,がんゲノム検査の検体取り扱い
(2章)細胞診(塗抹・固定) FNA
鈴木 彩菜
1
1隈病院 病理診断科
キーワード:
細針生検
,
塗抹標本
Keyword:
Biopsy, Fine-Needle
pp.1507-1510
発行日 2022年12月25日
Published Date 2022/12/25
DOI https://doi.org/10.32118/J01436.2023122104
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
<point>◆吸引物の性状や採取量にあわせて,合わせ法・圧挫法・吹き付け法のなかから塗抹方法を選択する.◆観察しやすい標本にするために,できる限り薄く,できる限り血液を除去して塗抹する.◆基本的には塗抹後ただちに固定すべきだが,液状検体の場合には,剥離防止のために塗抹後5~30秒間おいてから固定するとよい.
![](/cover/first?img=J01436.2023122104.png)
Copyright© 2022 Ishiyaku Pub,Inc. All rights reserved.