特集 On-the-Job Trainingのコツ―後輩にどう教える?
What(OJTで何を学ぶか)
研究マインド
西尾 洋介
1,2,3
,
村松 友佳子
2,3
NISHIO Yosuke
1,2,3
,
MURAMATSU Yukako
2,3
1名古屋大学環境医学研究所発生遺伝分野
2名古屋大学医学部附属病院ゲノム医療センター
3名古屋大学大学院医学研究科小児科学
pp.1175-1178
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.24479/pm.0000002559
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
近年,医学教育において「教えることを学ぶ」姿勢の重要性が強調されている。教育能力は生得的な素質ではなく,理論と証拠に裏付けされた方法論によって獲得される技能であり,医師が診療の場面でOJT(On-the-Job Training)を担う場面においては,教育者としての力量が求められる1)。このような現場指導の実践は,単に知識や手技を伝えるだけでなく,学習者の思考を促し,学習を支援する教育的役割が求められる。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.