特集 外来診療・診断のピットフォール
各論:代表的な疾患のピットフォール 内分泌・代謝
再生不良性貧血だと思ったら萎縮性甲状腺炎
鈴木 貴大
1
,
天野 直子
1
SUZUKI Takahiro
1
,
AMANO Naoko
1
1東京都立小児総合医療センター内分泌・代謝科
pp.539-541
発行日 2025年4月1日
Published Date 2025/4/1
DOI https://doi.org/10.24479/pm.0000002363
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
症例
10歳,女児
現病歴:顔色不良を主訴に近医を受診し,貧血の精査目的に当院血液・腫瘍科を紹介受診した。血液検査上,RBC 292×104/μL,Hb 9.0 g/dL,Ht 27.3%,MCV 93.5 fL,MCH 30.8 pg,MCHC 33.0%,フェリチン35.2 ng/mLと正球性正色素性貧血であり,鉄欠乏性貧血は否定的であった。そのほか,血清Cr値が0.93 mg/dL(年齢性別ごとの基準:0.30~0.57 mg/dL)と高値であった。以後,徐々にHb値は低下し,汎血球減少も出現した。骨髄検査の結果,再生不良性貧血を疑う骨髄低形成所見であった。血清Cr高値の精査の一環として行われた甲状腺機能評価の結果,原発性甲状腺機能低下を指摘され,内分泌・代謝科へ紹介された。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.