特集 アトピー性皮膚炎―新旧治療のベストバランス
総論 アトピー性皮膚炎を俯瞰する
治療の進め方
市山 進
1,2
ICHIYAMA Susumu
1,2
1日本医科大学大学院医学系研究科皮膚粘膜病態学
2日本医科大学付属病院皮膚科
pp.19-22
発行日 2025年1月1日
Published Date 2025/1/1
DOI https://doi.org/10.24479/pm.0000002196
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
アトピー性皮膚炎治療の目標は,症状がないか,あっても軽微で,日常生活に支障がなく,薬物療法もあまり必要としない状態に到達し,それを維持することである1)。この域に達しなくても,症状が軽度で日常生活に支障をきたすような急な悪化が起こらない状態を維持することを目標とする(図1))。小児では各年代で薬剤に対する注意を要するが,基本的な治療方針は成人と変わらない。アトピー性皮膚炎の治療は,薬物療法,スキンケア,悪化因子の検索と対策,の3点が基本である。
© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.