Japanese
English
特集 消化器内視鏡寸言集2025
Ⅱ.咽喉頭・食道
咽頭・食道挿入は“Sniffing position”
“Sniffing position” is important for endoscopic maneuver and observation in the laryngoesophageal junction
有馬 美和子
1
,
山田 紗李奈
1
,
飛田 拓途
1
Miwako Arima
1
1上尾中央総合病院消化器内科
pp.500-501
発行日 2025年4月25日
Published Date 2025/4/25
DOI https://doi.org/10.24479/endo.0000001981
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 参考文献 Reference
解説
“Sniffing position(臭いを嗅ぐポーズ)”は,頭部を前方に出し,かつ頭部が前屈しない姿勢,すなわち後頭部に枕を入れて頭部を挙上させ,顔の面は水平もしくは頭側に傾斜するように調節した状態を意味している。つまりは気管内挿管のときに取る姿勢で,口腔から喉頭・咽頭の軸が直線に近づき,喉頭展開しやすくなることを応用している。頭がのけぞると逆に頸椎が前に出て食道に挿入しにくくなる。
© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.