Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
テリパラチド(副甲状腺ホルモン1-34)は,近年開発された骨粗鬆症治療薬の一つである。非透析患者ではテリパラチドによるアナボリック作用が骨密度の増加,骨折抑制効果が臨床的に明らかにされ,普及している。一方,腎不全,透析患者ではテリパラチドの骨密度増加効果の報告が散見されるが,骨折抑制効果と安全性に関しては,まだ十分検討されていない。骨粗鬆症はCKD-MBD(慢性腎臓病における骨ミネラル代謝異常)と同様に腎不全,透析患者の骨病変の大きな要因の一つであり,安全性を確認した上でテリパラチドをはじめとする骨粗鬆症治療薬の普及が望まれる。
Teriparatide, 1-34 parathyroid hormone, is one of effective treatments for osteoporosis. Teriparatide shows an anabolic effect for bone formation, as a result, increases bone mineral density as well as prevention of fractures in the general population. On the other hand, there are a few report about the effect of teriparatide on increase of bone mineral density in maintenance hemodialysis patients. In addition to CKD-MBD, osteoporosis is also an important pathological change in ESRD patients, therefore its safety and efficacy should be discussed in more detail.