PAD(末梢動脈疾患)フットケアを救肢・救命につなげるために必要な知識
(第5章)PADの診断 日本のガイドライン・診断基準・重症度分類
満生 浩司
1
,
平方 秀樹
1福岡赤十字病院 血液浄化療法内科
キーワード:
病歴聴取
,
理学的検査
,
重症度指標
,
診療ガイドライン
,
評価基準
,
足関節上腕血圧比
,
末梢動脈疾患
Keyword:
Medical History Taking
,
Physical Examination
,
Severity of Illness Index
,
Practice Guidelines as Topic
,
Ankle Brachial Index
,
Peripheral Arterial Disease
pp.821-828
発行日 2015年6月20日
Published Date 2015/6/20
DOI https://doi.org/10.19020/J01864.2015274190
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
<Point>TASCII、ACCF/AHA、ESCといった欧米のガイドラインが、日本を含め世界的なPAD診療の基本となっている。わが国においてはTASCIIなどに準拠して日本循環器学会が策定したガイドラインが汎用され、日本透析医学会からは透析患者を対象とした診療指針も発表されている。診断はおもにABI、SPPなどの生理検査と、CT、MRAといった画像診断を組み合わせて行うが、透析患者の場合、下肢動脈の石灰化が強い症例も多く注意を要する。重症度分類はFontaine分類が基本であるが、さらにきめ細やかで臨床に即したRutherford分類も組み合わせて行うとより有用である。
Copyright © 2015, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.