特集 透析患者の皮膚を守る カラーでみる
コラム2:皮膚色素沈着と血液浄化療法
柴田 昌典
1
,
長井 幸二郎
2
,
谷口 信吉
3
1 医療法人光寿会光寿会リハビリテーション病院・臨床工学技士
2静岡県立総合病院腎臓内科
3和歌山県立医科大学皮膚科学教室
キーワード:
皮膚の色素沈着
,
Lab表色系
,
分光測色計
,
透析患者
Keyword:
皮膚の色素沈着
,
Lab表色系
,
分光測色計
,
透析患者
pp.207-209
発行日 2025年2月10日
Published Date 2025/2/10
DOI https://doi.org/10.19020/CD.0000003315
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
透析患者の主要な皮膚合併症は色素沈着と痒みである.後者に関しては患者の愁訴が強く多くは臨床的に対応されるが,色素沈着は生命予後と関係するわけでもなく,臨床上優先順位の高い問題とはみなされなかった.透析療法の進歩と普及により長期間生存する腎不全患者が増えると,臨床現場では密かに「色の黒い人はベテラン患者」と透析治療と全身管理が順調な徴候とみなすこともあった.

Copyright © 2025, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.