Japanese
English
特集 転倒予防最前線
高年齢労働者の労災としての転倒・転落事故の現況と予防対策
Current status and preventive measures for falls as occupational accidents among elderly workers
三浦 裕正
1
Hiromasa MIURA
1
1独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院
キーワード:
Elderly worker
,
Fall
,
Occupational accident
Keyword:
Elderly worker
,
Fall
,
Occupational accident
pp.933-942
発行日 2025年7月1日
Published Date 2025/7/1
DOI https://doi.org/10.18888/se.0000003474
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨:日本における高年齢労働者の割合は年々増加し,労働市場で重要な存在となっている。しかし,加齢に伴う身体機能の低下により,労働災害のリスクが高まり,特に転倒・転落事故が深刻な課題となっている。これらの事故は,事故後の回復期間が長期化しやすく,労働者の健康や生活の質(QOL)に影響を及ぼすだけでなく,企業の生産性低下や社会全体の負担増加にもつながる。高年齢労働者の転倒・転落事故の原因には,身体的要因,環境的要因,行動的要因が複雑に絡み合っている。これらの要因を正確に理解し,それぞれに適した対策を講じることが,事故を防ぐための鍵となる。また,要因間の相互作用を考慮した包括的なアプローチが必要であり,これらの対策を統合的に実施することで,労働者の安全を確保し,持続可能な労働環境を実現できる。今後,行政,企業,労働者が連携し,高年齢労働者が安心して働ける社会を構築していくことが求められる。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.