Japanese
English
特集 爪診療アップデート―見逃さない・迷わないためのプラクティカルガイド―
(総説)
ネイル製品(レジンやアクリル)関連の爪疾患
Nail disorders related to cosmetic nail products such as resin and acrylics
矢上 晶子
1,2,3
Akiko YAGAMI
1,2,3
1藤田医科大学ばんたね病院,総合アレルギー科
2藤田医科大学医学部,先端アレルギー免疫共同研究講座
3藤田医科大学,総合アレルギーセンター
キーワード:
アクリル樹脂
,
アレルギー性接触皮膚炎
,
ジェルネイル
,
感作予防
,
安全使用・啓発
Keyword:
アクリル樹脂
,
アレルギー性接触皮膚炎
,
ジェルネイル
,
感作予防
,
安全使用・啓発
pp.1520-1524
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005462
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
●ネイルや美容分野でのアクリル樹脂使用が拡大し,一般消費者にもアレルギー性接触皮膚炎が増加している。
●アクリル樹脂は高感作性物質であり,未硬化モノマーの皮膚付着が主な原因となる。
●成分表示の明確化と,安全な施術・使用方法の徹底が必要である。
●患者・職業従事者・一般ユーザーへの教育と啓発が,感作予防と再発防止の鍵となる。
●医療・教育・美容・産業が連携し,「安全に美を楽しむ」文化の定着を目指すことが重要である。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.

