特集 知っておきたい 眼科処置・手術の合併症対策と予防
巻頭言
『眼科』編集委員会
pp.911-911
発行日 2023年10月5日
Published Date 2023/10/5
DOI https://doi.org/10.18888/ga.0000003281
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
眼科は,普段の外来診療においては診察・各種検査・画像診断・薬物療法が中心となりますが,分類上は外科系の診療科です。そのため,患者さんの病状に応じて診察室や処置室,手術室において各種の外科的処置を行い,視力や視野に代表される“見える“という機能の維持または回復を図り,QOL(quality of life)やQOV(quality of vision)の向上を目指すことが重要な役割となります。また,近年眼科においてはさまざまな治療技術が継続的に開発され,外科的手技においていろいろな進歩がみられています。

Copyright © 2023, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.