Japanese
English
連載 最新原著レビュー
神経根ブロックにおける超音波ガイド下と透視・CTガイド下の有効性の比較
-――システマティックレビューとメタアナリシス
Comparative efficacy of ultrasound guidance and fluoroscopy or computed tomography guidance in spinal nerve injections:a systematic review and meta-analysis
木村 竜太
1
,
山本 乃利男
2
,
渡部 純
3
,
尾野 祐一
1
,
本郷 道生
4
,
宮腰 尚久
1
R. Kimura
1
,
N. Yamamoto
2
,
J. Watanabe
3
,
Y. Ono
1
,
M. Hongo
4
,
N. Miyakoshi
1
1秋田大学大学院整形外科
2協立総合病院整形外科
3自治医科大学消化器一般移植外科
4秋田大学大学院保健学専攻理学療法学講座
1Dept. of Orthop. Surg., Akita University Graduate School of Medicine, Akita
キーワード:
CT
,
fluoroscopy
,
spinal nerve injection
,
ultrasound
Keyword:
CT
,
fluoroscopy
,
spinal nerve injection
,
ultrasound
pp.267-271
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_seikei76_267
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
【要 旨】
目 的:超音波(US)ガイド下神経根ブロックの有効性と安全性を,透視下(FL)・CTガイド下神経根ブロックと比較することである.
対象および方法:2023年2月までのランダム化比較試験(RCT)を対象とした.システマティックレビューとメタアナリシスは,Preferred Reporting Items for Systematic Reviews and Meta-Analyses(PRISMA)-2020に準拠した.主要アウトカムは,疼痛スコア[numeric rating scale(NRS)またはvisual analogue scale(VAS)]の変化および重度の有害事象の有無とした.副次的アウトカムは,手技時間,機能障害スコアの変化,軽度の有害事象とした.Grading of Recommendations Assessment, Development and Evaluation(GRADE)アプローチに基づき,エビデンスの確実性を評価した.
結 果:962例の患者が参加した8つのRCTが対象となった.USガイド下とFL・CTガイド下の間で,疼痛スコアのブロック前後の変化にはほとんど差がなかった.USガイド下では,FL・CTガイド下と比較して,重度の有害事象が減少し,手技時間が短縮し,軽度の有害事象が減少した.機能障害スコアの変化については差はなかった.
結 論:USガイド下神経根ブロックは,従来のFLまたはCTガイド下神経根ブロックと比較して,有効性を維持し,有害事象を減少させた.本結果を検証するためには,さらなるRCTが必要である.
© Nankodo Co., Ltd., 2025