Japanese
English
特集 整形外科臨床研究の手引き――適切に行い,正しく読み解くために
Ⅳ.臨床研究に関する法律・規制
3.臨床研究関連規制 5)再生医療
Regenerative medicine-regulatory framework and current overview
南 学
1
M. Minami
1
1京都大学医学部附属病院先端医療研究開発機構
1Institute for Advancement of Clinical and Translational Science Kyoto University Hospital, Kyoto
キーワード:
regenerative medicine
,
Act on Securing Safety of Regenerative Medicine
,
induced pluripotent stem cell
Keyword:
regenerative medicine
,
Act on Securing Safety of Regenerative Medicine
,
induced pluripotent stem cell
pp.627-631
発行日 2020年5月30日
Published Date 2020/5/30
DOI https://doi.org/10.15106/j_seikei71_627
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
は じ め に
再生医療とは,「患者自身の細胞・組織または他者の細胞・組織を培養など加工したものを用いて,失われた組織や臓器を修復・再生する医療」と定義づけられる.失われた人体機能を回復させるという点で,これまで有効な治療法のなかった疾患の治療を可能にするなど期待が高い一方で,その臨床応用については,安全性を十分確保しつつすすめる必要がある.
山中らによるマウスおよびヒト人工多能性幹細胞(induced pluripotent stem cells:iPS細胞)の発見1,2)(筆頭:Takahashi)を皮切りに,2014年9月に滲出型加齢黄斑変性患者を対象とした世界初のiPS細胞技術を用いた網膜色素上皮細胞シートの移植手術が行われるなど,わが国は世界の再生医療研究をリードしてきた.本項では,再生医療にかかわる臨床研究・治験などを実施するうえで知っておくべき法的規制や手続きについて解説する.
© Nankodo Co., Ltd., 2020