特集 最近よく聞く他科の薬―先生の外来にこの薬を使っている患者さんがきますよ
第8章 精神
[抗精神病薬(セロトニン・ドパミン遮断薬(SDA))]ルラシドン(ラツーダ®)
山﨑 健
1
,
村岡 寛之
1,2
,
稲田 健
1,2
1北里大学病院 精神神経科
2北里大学医学部 精神科学
pp.628-631
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_628
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
▪ルラシドン(ラツーダ®)は,統合失調症や双極性障害のうつ症状に有効な第二世代抗精神病薬である.
▪体重増加や代謝異常のリスクが低く,肥満や糖尿病患者に適する.
▪鎮静作用が弱いため,日中の活動性を維持したい患者に有用である.
▪プロラクチン上昇が少なく,性機能障害の懸念が少ない.
▪シトクロムP450(CYP)3A4を介した薬物相互作用(例;ケトコナゾールとの併用禁忌)に注意する.
▪アカシジアなどの錐体外路症状(EPS)の観察と早期対応が重要である.

© Nankodo Co., Ltd., 2025